TOP >>病院概要2012・本体編 - Part2 各部署のご案内 >>リウマチ科
リウマチ科
科長 石黒 直樹(教授) 8W
関節をはじめとする運動器に障害を起こすリウマチ性疾患を対象に治療を行っています。
リウマチ性疾患に対する手術療法薬物治療を行っています。また、血友病関節症に取り組む数少ない施設のうちのひとつで血液内科との連携で安全に手術を行っています。呼吸器、腎臓、消化器内科などとの連携も十分に取れており合併症、副作用についても十分に対処できる体制があります。
関節リウマチ(登録患者数約1,000 例)、血友病関節症(年間手術例3−5例)です。
手術については低侵襲かつ正確な手術を目指しており、積極的に手術療法を行っています。薬物治療についてはメソトレキセートを基本として、生物学的製剤の使用も積極的に行っています。また、炎症マーカー、骨代謝マーカーなどとの比較も行い、病態の理解、治療方針のために役立てることを検討しています。
リウマチに対して人工関節60例/年、生物学的製剤使用症例はのべ300例です。
大きく進歩しているリウマチ治療の情報発信のため、リウマチネットワークを立ち上げ勉強会、市民公開講座を開催しています。
リウマチ外来、血友病外来です。
積極的に薬剤開発治験に取り組んでおり、現在も5種類の抗リウマチ薬開発治験が進行しています。当科では軟骨基質分解産物に着目し、関節破壊マーカーの開発を進めています。