大学院教育Master & Doctoral Course

Back
Top > 大学院教育 > 授業案内 Class Information > 「ベーシックトレーニングBasic Training」 > 基盤医科学実習(ベーシックトレーニング)履修申込について/Registration for Basic Training Course

基盤医科学実習(ベーシックトレーニング)履修申込について/Registration for Basic Training Course

基盤医科学実習(ベーシックトレーニング)履修申込について/Registration for Basic Training Course

English follows Japanese.

2025年度ベーシックトレーニング一覧(鶴舞)
2025年度ベーシックトレーニングシラバス(鶴舞).pdf
上記よりコースを確認し、Webにて申込を行ってください。
※講義全般(日時、内容など)の詳細については、直接担当講座または担当教員へお問い合わせください。
※受講許可後、欠席する場合も直接担当講座または担当教員へお問い合わせください。

【履修申込期間】
春学期(5月~9月開講コース) 4月1日 ~ 4月23日
秋学期(10月~3月開講コース) 8月1日 ~ 8月22日
※前年度より締切が早くなっておりますので、ご注意ください。
※上記期間以外に申し込みすることはできません。
※博士課程については、春学期(5月~9月開講コース)、秋学期(10月~3月開講コース)それぞれ2コース(年4コース)が上限です。
※修士課程については、春学期(5月~9月開講コース)、秋学期(10月~3月開講コース)それぞれ4コース(年8コース)が上限です。
※定員を超える受講者があった場合は、受講者調整を行います。
※申込内容を変更したい場合は、申込期間内に限り、申込ページにて回答を編集することができます。

【博士課程 履修申込ページ(Microsoft Forms)】 https://forms.office.com/r/UqNwKjEiNT
【修士課程 履修申込ページ(Microsoft Forms)】 https://forms.office.com/r/GuYK2fgb33

※申込には学生用機構アカウント(~@s.thers.ac.jp)によるログインが必要です。
 教職員の身分を持つ大学院生は、教職員用機構アカウント(~@f.thers.ac.jp)とは別に学生用機構アカウントが発行されています。
 教職員用機構アカウントをお持ちの方も、必ず学生用機構アカウントでログインし、申込を行ってください。

後日申込内容を変更するためには、回答後の画面にある「回答を保存して編集する」で自身の回答を保存する必要がありますのでご注意ください。保存しなかった場合は回答の編集ができません。
※受講調整結果等、大学院係からの連絡は全て学生用機構アカウントのメールアドレス(~@s.mail.nagoya-u.ac.jp)へお送りします。
 必ず学生用機構アカウントのメールアドレスの受信メール
を確認するようにしてください。
※大学院係へのお問い合わせは、学生用機構アカウントのメールアドレスを利用してください。
※機構アカウントに関するお問い合わせは、下記の機構アカウントヘルプセンターまでお願いします。
【機構アカウントヘルプセンター 】Form: https://thersac.icts.thers.ac.jp/hc/ja/requests/new Mail: acct-help@g.thers.ac.jp

Check the course ,  2025 Basic Training List and 2025 Basic Training Syllabus apply for the courses you want to register.

[Application period]  
For Spring semester (From May to September) from April 1 to April 23
For Fall semester (From October to March) from August 1 to August 22

*Please note that the deadline is earlier than the previous year.
*No applications will be accepted outside of the above periods.
*For doctoral course, the maximum number of courses are 2 courses for each of the spring and fall semesters (4 courses per year).
*For master's course, the maximum number of courses are 4 courses for each of the spring and fall semesters (8 courses per year).
*If the number of students exceeds the limit, the number of students will be adjusted.
*If you want to change your application, you can edit your answers on the application page only within the application period.

Doctoral Course registration page (Microsoft Forms)】 https://forms.office.com/r/UqNwKjEiNT
Master's course registration page (Microsoft Forms)】 https://forms.office.com/r/GuYK2fgb33

*To apply, you need to log in using your student THERS account (~@s.thers.ac.jp).
*Graduate students with faculty/staff status are issued with a student THERS account separate from their faculty/staff THERS account (~@f.thers.ac.jp).
Even if you have an faculty/staff THERS account, please make sure to log in with your student THERS before applying.
*Please note that in order to change your application details later, you must save your answer by clicking "Save and edit answer (回答を保存して編集する)" on the page after answering. If you do not save your answer, you will not be able to edit it later.
*All communications from the Student Affairs Division, including course adjustment results, will be sent to the email address on your student THERS account (~@s.mail.nagoya-u.ac.jp).
Please make sure to check the email address of your student THERS account.
*To contact the Student Affairs Division, please use the email address on your student THERS account.
*For any enquiries about THERS account, please contact the THERS Account Help Center below.
【THERS Account Help Center】Form: https://thersac.icts.thers.ac.jp/hc/ja/requests/new Mail: acct-help@g.thers.ac.jp

大幸キャンパス2025年度基礎基盤医科学実習コース一覧(大幸)で開講する基礎医科学実習の受講を希望する場合は、下記ページを参照のうえ、名古屋大学ポータルから履修登録を行ってください。
https://www.met.nagoya-u.ac.jp/KYOUMU/risyu-m.html
※大幸キャンパスで開講する基礎医科学実習は総合医学専攻の必修単位に含まれません。