2024/09/19
コロナ禍によるイベントの制限が少しずつ緩和され、入院中の子どもたちが会場で参加できるイベントが増えてきました。
★1月19日 ピアニスト斎藤守也さん コンサート
コロナ禍中も入院中の子ども達のことを気にかけてくださっていた斎藤守也さんが、4年ぶりに来てくださいました。優しい旋律に聴き入ったり、お馴染みの曲に合わせて体を動かしたり、温かな時間となりました。
★3月20日 第30回きょうだいの会
入院中の子どものきょうだいのための会、「きょうだいの会」は、第30回の記念の回を迎えました。NPO法人「しぶたね」から、きょうだいの応援隊「シブレンジャー」のシブレッドもゲスト出演し、ゲームや病院クイズなどをして賑やかに過ごしました。「家で待つ子どもの気持ちも前向きにしてもらえた」などの声をいただきました。「きょうだいのみんなのこと、大切に思って応援しているよ」というメッセージが、少しでも届けられたら良いなと思います。
★5月16日 「えんとつ町のプペル」光る絵本展プペルバス
「あいち子どもホスピスプロジェクト」の招待で、絵本「えんとつ町のプペル」の展示が行われました。プペルの絵が全面に施されたバスに乗り込み、ライトアップされた各場面の絵を鑑賞しました。会議室でも展示をしていただき、駐車場まで行くのが難しい子たちも、ゆっくり見ることができました。
★5月17日 星つむぎの村 プラネタリウム
コロナ禍ではリモートでプラネタリウムを届けてくださっていた、星つむぎの村の皆様。久しぶりに、病院に来て開催していただきました。代表の高橋さんのナレーションは、宇宙に広がる壮大な世界への気づきと、命が巡る物語を感じさせてくれます。プレイルームにみんなで寝転び、満天の星空や惑星の姿、星座の紹介などを楽しみました。
★5月24日 谷本賢一郎さん コンサート
「コンサート会場に来れない入院中の子たちのために」と、今年も名大病院に来てくださった谷本賢一郎さん。はじめは少し緊張気味の子たちも、元気な歌声と楽しい生演奏、そして谷本さんたちの笑顔に、どんどん引き込まれ、会場一体となって盛り上がりました。
★6月13日 心魂プロジェクト 公演
あいち子どもホスピスプロジェクトの提供で、「心魂プロジェクト」の方々による公演が開催されました。子ども達やご家族の事前投票で、聴きたい曲をリクエストし、「ライオンキング」「カイト」などたくさんの曲を披露していただきました。迫力ある歌声と、温かくパワフルなメッセージを届けていただき、素敵な時間となりました。