研究室紹介Laboratories

Back
Top > 研究室紹介 > 寄附講座 > 精神医療学

寄附講座精神医療学

概要

この講座は、愛知県の地域医療再生計画に基づいて県からの寄附によって設立されたものであり、地域医療の再生と人材育成を主たる目的として設置されたものです。具体的なこの講座の基本的理念は「生物・心理・社会的側面に配慮し,実証的データと患者・家族のニーズに基づく精神医療の実践」であり,日々の診療が「新たな実証的データを作成するための研究」に繋がることを目指し、それを通じて愛知県と連携した地域精神医療への貢献を目的とするものです。特にニーズを重視し、精神医療への要請に対し実証性のある医療を臨床場面で展開・実践することによって、愛知県地域医療再生計画と連動した地域医療の充実と医療サービスの向上を目指します。また、医療再生の重点となる地域医療連携における精神科医療を実践する人材育成および他科・他医療機関、行政機関とのスムーズな連携システム構築形成をめざします。近年、愛知県内の総合病院において精神科の閉鎖が相次いでおり、この精神科病床の激減は社会ニーズとは逆行していることからこの分野の医療の再構築は愛知県地域医療再生計画においてはもっとも必要とされているひとつであると考えられます。

以上の事項は、すでに従来の名古屋大学医学部精神科、名古屋大学大学院医学系研究科/精神医学・精神生物学・発達老年精神医学・親と子どもの心療学において、尾崎紀夫教授以下スタッフ一同が目指しかつ取り組んできた分野でありますが、さらにそれを発展させるべく愛知県の血税が投入され、あらたに講座という形をとり、地域に貢献できる人材育成をさらに発展させることを目ざしています。

教員

構成員名役職所属
稲田 俊也 教授 精神医療学寄附講座
小笠原 一能 助教 精神医療学寄附講座
宮田 聖子 助教 精神医療学寄附講座