研究室紹介Laboratories

Back
Top > 研究室紹介 > 総合管理医学 > 国際医学教育学(協力)

総合管理医学国際医学教育学

研究室概要

国際医学教育学講座は、①医学研究科の国際共同研究の促進、②留学生対応、学部生の医学英語教育、臨床派遣実習、国際的視野の開発、③大学院修士課程、博士課程の国際共同教育の促進、④医学部附属病院の国際業務を使命とし、国内外の大学との比較研究を行い、社会から要求される医学教育、大学病院の国際化の流れに対応し、未来を見据えた国際医学教育を関係講座と協力して社会に発信していく事を目指しています。本講座の粕谷教授は国際連携室と癌免疫治療研究室の室長を兼任しています。⑤癌免疫治療研究室は、難治癌の新たな治療法の開発を目指して研究を行っています。

研究プロジェクト

① 国内外の大学の国際戦略情報を収集比較検討し、時代に適合した国際戦略を勘案します。本学の国内外での知名度を上げ、各種セミナー、フォーラムの開催を通じて国際共同研究を促進します。

ア) 海外9大学医学部ネットワークによるGAME共同研究の推進
イ) AC21、RENKEI、APRU等のコンソーシアムを通じての国際シンポジウムの開催
ウ) JDP提携校によるFLAN meetingを通じての国際シンポジウムの開催

② A. 一貫した国際医学教育
学部教育における初年時の医学英語セミナーから6年次の臨床派遣留学、大学院博士課程の国際共同教育の促進まで一貫した国際医学教育を行い名古屋大学医学部の特色ある医学教育に貢献します。世界のTop 100大学の大学院教育システムの質的研究を広く行い、国際的に活躍する優れた臨床医学研究者、基礎医学研究者、医学教育研究者の育成を行います。国際競争力を維持し研究大学として相応しい医学教育システムの構築に貢献します。

ア) 医学英語セミナー
イ) 海外9大学医学部ネットワークによるGAMEサマーキャンプ
ウ) 臨床派遣留学生の受入れと送り出し
エ) 臨床、研究、教育に関するワークショップの企画、開催

② B. 交換留学
海外臨床実習派遣留学を促進します。本学は留学生受け入れの歴史が長く、年間受入人数が40名ほどなのに対し海外のトップクラスの大学から300名を超える応募があり、選抜は非常に高いレベルになっています。各科が特色あるプログラムを提供しており、留学生からの高い評価が次の留学生を呼ぶ好循環を生んでいます。また本学からも毎年十数名の学生が数ヶ月間、海外での病院実習を経験しています。留学先で取得した単位が名古屋大学の単位に振り替えられるという制度を持っている為、留年をせず海外の医療に接することができます。

国際連携室の独自HPのリンク https://www.med.nagoya-u.ac.jp/intlexch/

③ JDP(ジョイント・ディグリー・プログラム)
大学院博士課程のJDP(ジョイント・ディグリー・プログラム)を促進します。名古屋大学大学院医学系研究科が設置する国際連携総合医学専攻(ジョイント・ディグリー・プログラム)は、連携する2大学が共同して教育プログラムを構築し、1人の学生の1つの研究テーマを2大学の2人の指導教員が中心となって指導するものです。研究が完結した暁には2つの機関が連名で単一の学位を授与します(=ジョイント・ディグリー)。通常と同じ4年間の大学院在籍期間において、12ヶ月以上の留学を保証され、かつ海外大学からも学位という形で国際経験が証明されます。

JDPのHPリンク https://www.med.nagoya-u.ac.jp/jdp/about/

④ 医学部附属病院の国際業務
医学部附属病院国際化推進ワーキンググループを開催し、医学部附属病院の外国人患者さんの対応に関する院内制度の整備を促進します。外国人患者さんの受入支援を地域連携・患者相談センターと協力して行っていきます。院内文章の英語化支援、病院国際化の情報収集比較検討を行っています。


⑤ 癌免疫治療研究室
私たちが行っている研究には2つの柱があり、その1つは腫瘍溶解性ウイルスであり、もう1つは癌に対する免疫細胞療法です。腫瘍溶解性ウイルスは、単純ヘルペスウイルスの自然変異株である『C-REV』を中心に研究を行っています。C-REVは、すでに日米で臨床研究が進んでいる日本を代表する腫瘍溶解性ウイルスです。腫瘍溶解性ウイルスは「正常細胞には障害を与えず、周囲の癌細胞に継続的に感染していく事で殺細胞効果を示す」という、それまでのウイルスベクターとは一線を画す物です。最近の研究により、腫瘍溶解性ウイルスの作用機序の中に、癌抗原に対する免疫寛容状態を改善し、癌特異的抗原に対する感受性を上げることで全身の転移病変にも作用する癌免疫治療としての効果がある事が分かりました。もう1つの柱である癌に対する免疫細胞療法は、Tリンパ球のレセプターを遺伝子学的に改変する事により癌特異的抗原を認識するリンパ球を作製し、癌抗原を発現している細胞を攻撃する事で殺細胞効果を示す研究です。私たちは力価を落とさずに癌特異的抗原を認識するリンパ球を増殖させる為にiPS細胞技術を使用した再生方法も研究しています。

癌免疫治療研究室のHPのリンク
https://www.med.nagoya-u.ac.jp/intlexch/cancerimmuno/www/index.html

教員

構成員名役職所属
粕谷 英樹 教授 国際連携室・癌免疫治療室
アレクシッチ・ブランコ 特任准教授 国際連携室
直江 吉則 特任准教授 癌免疫治療室
炭竈 誠二 特任講師 国際連携室
松村 繁 特任講師 癌免疫治療室
イッツェルブストスビジャロボス G30特任講師 国際連携室・癌免疫治療室
長谷川 仁紀 特任助教 国際連携室
駱 晨虹 招聘教員 癌免疫治療室
笠井プリンス美香 秘書・コーディネーター 国際連携室
幸村 由希子 秘書 国際連携室・癌免疫治療室
大岩 里美 秘書・コーディネーター 国際連携室

研究実績

  • 2019年
    1. Zhiwen Wu, Toru Ichinose, Yoshinori Naoe, Shigeru Matsumura, Itzel Bustos-Villalobos, Ibrahim Ragab Eissa, Suguru Yamada, Noriyuki Miyajima, Daishi Morimoto, Nobuaki Mukoyama, Yoko Nishikawa, Yusuke Koide, Yasuhiro Kodera, Maki Tanaka, Hideki Kasuya.Combination of Cetuxmab and Oncolytic Virus Canerpaturev Synergistically Inhibits Human Colorectal Cancer Growth.Molecular Therapy-Oncolytics.2019 May;13:107-115.
  • 2018年
    1. Ibrahim Ragab Eissa, Itzel Bustos-Villalobos, Toru Ichinose, Shigeru Matsumura, Yoshinori Naoe, Noriyuki Miyajima, Daishi Morimoto, Nobuaki Mukoyama, Wu Zhiwen, Maki Tanaka, Hitoki Hasegawa, Seiji Sumigama, Branko Aleksic, Yasuhiro kodera, Hideki Kasuya.The Current Status and Future Prospects of Oncolytic Viruses Clinical Trials against Melanoma,Glioma,Pancreatic and Breast cancers.Cancers.2018 Sep;10(10).
    2. Hirooka Y, Kasuya H, Ishikawa T, Kawashima H, Ohno E, Villalobos IB, Naoe Y, Ichinose T, Koyama N, Tanaka M, Kodera Y, Goto H. A Phase I clinical trial of EUS-guided intratumoral injection of the oncolytic virus, HF10 for unresectable locally advanced pancreatic cancer. BMC Cancer.2018 May;18(1):596.
  • 2017年
    1. Ibrahim Ragab Eissa, Yoshinori Naoe, Itzel Bustos-Villalobos, Toru Ichinose, Maki Tanaka, Wu Zhiwen, Nobuaki Mukoyama, Taishi Morimoto, Noriyuki Miyajima, Hitoki Hasegawa, Seiji Sumigama, Branko Aleksic, Yasuhiro Kodera and Hideki Kasuya. Genomic Signature of the Natural Oncolytic Herpes Simplex Virus HF10 and Its Therapeutic Role in Preclinical and Clinical Trials. Front. Oncol.2017 July;volumn 7, article 149.
    2. Yoshihiro Hotta, Hideki Kasuya, Itzel Bustos, Yoshinori Naoe, Toru Ichinose, Maki Tanaka, Yasuhiro Kodera. Curative effect of HF10 on liver and peritoneal metastasis mediated by host antitumor immunity. Oncolytic Virotherapy. 2017 March;6:31-38.
  • 2015年
    1. Tan G, Kasuya H, Sahin TT, Yamamura K, Wu Z, Koide Y, Hotta Y, Shikano T, Yamada S, Kanzaki A, Fujii T, Sugimoto H, Nomoto S, Nishikawa Y, Tanaka M, Tsurumaru N, Kuwahara T, Fukuda S, Ichinose T, Kikumori T, Takeda S, Nakao A, Kodera Y. Combination therapy of oncolytic herpes simplex virus HF10 and bevacizumab against experimental model of human breast carcinoma xenograft. Int J Cancer. 2015 Apr 1;136(7):1718-30.
  • 2014年
    1. Kasuya H, Kodera Y, Nakao A, Yamamura K, Gewen T, Zhiwen W, Hotta Y, Yamada S, Fujii T, Fukuda S, Tsurumaru N, Kuwahara T, Kikumori T, Koide Y, Fujimoto Y, Nakashima T, Hirooka Y, Shiku H, Tanaka M, Takesako K, Kondo T, Aleksic B, Kawashima H, Goto H, Nishiyama Y. Phase I Dose-escalation Clinical Trial of HF10 Oncolytic Herpes Virus in 17 Japanese Patients with Advanced Cancer. Hepatogastroenterology. 2014 May;61(131):599-605.
    2. Yamamura K, Kasuya H, Sahin TT, Tan G, Hotta Y, Tsurumaru N, Fukuda S, Kanda M, Kobayashi D, Tanaka C, Yamada S, Nakayama G, Fujii T, Sugimoto H, Koike M, Nomoto S, Fujiwara M, Tanaka M, Kodera Y. Combination treatment of human pancreatic cancer xenograft models with the epidermal growth factor receptor tyrosine kinase inhibitor erlotinib and oncolytic herpes simplex virus HF10. Ann Surg Oncol. 2014 Feb;21(2):691-8.
  • 2013年
    1. Kanzaki A, Kasuya H, Yamamura K, Sahin TT, Nomura N, Shikano T, Shirota T, Tan G, Fukuda S, Misawa M, Nishikawa Y, Yamada S, Fujii T, Sugimoto H, Nomoto S, Takeda S, Kodera Y, Nakao A. Antitumor efficacy of oncolytic herpes simplex virus adsorbed onto antigen-specific lymphocytes. Cancer Gene Ther. 2012 Apr;19(4):292-8. doi: 10.1038/cgt.2011.91.
    2. Sahin TT, Kasuya H, Nomura N, Shikano T, Yamamura K, Gewen T, Kanzaki A, Fujii T, Sugae T, Imai T, Nomoto S, Takeda S, Sugimoto H, Kikumori T, Kodera Y, Nishiyama Y, Nakao A. Impact of novel oncolytic virus HF10 on cellular components of the tumor microenviroment in patients with recurrent breast cancer. Cancer Gene Ther. 2012 Apr;19(4):229-37.
    3. Deguchi T, Shikano T, Kasuya H, Nawa A, Fujiwara S, Takeda S, Gewen T, Sahin TT, Yamada S, Kanzaki A, Yamamura K, Fujii T, Sugimoto H, Nomoto S, Fukuda S, Nishikawa Y, Kodera Y, Nakao A. Combination of the tumor angiogenesis inhibitor bevacizumab and intratumoral oncolytic herpes virus injections as a treatment strategy for human gastric cancers. Hepatogastroenterology. 2012 Sep;59(118):1844-50.

研究キーワード

国際医学教育、国際交流、留学、JDP、GAME、臨床実習、癌免疫治療