大学院教育Master & Doctoral Course
- Back
- Top > 大学院教育 > 授業案内 Class Information > 「基盤医学特論(TOKURON)」「特徴あるプログラム(TOKUPRO)」開講通知 Course Details > 2019年8月
2019年8月
- 2019.8.1 Developmental aspects of Sleep and Wakefulness(神経性調節学)
- 2019.8.2 細胞のふるまいからみた腎臓病/Cell behaviors in kidney diseases(免疫代謝学)
- 2019.8.2 グローバルな頭脳統合時代の医療工学におけるトランスレーショナルリサーチ/Translational Research in Medical Engineering for the Era of Global Brain Integration(手の外科学)
- 2019.8.4 病理学研究の楽しみ/Pathology is fun!(基礎研究医養成活性化プログラム)【午前】
- 2019.8.4 ①Ai:オートプシーイメージングを知る/Understand Autopsy Imaging ②腫瘍研究におけるマウスモデルについて〜その有用性と欠点〜/Usefulness and drawbacks of mouse models in tumor research ③唾液腺腫瘍の形態学的診断と補助的な遺伝子検査の活用/Morphological diagnosis and genetic tests of salivary gland tumor(基礎研究医養成活性化プログラム)【午後】
- 2019.8.6 臨床研究に関する法令/Lows and Regulations for Clinical Research(先端医療支援係)
- 2019.8.8 ①上肢に対する超微細技術を用いた治療法/Super-microsurgery for the upper extremity reconstruction ②日常よく行う手外科手術と新しい手術法の工夫/Novel techniques of hand surgery(手の外科学)
- 2019.8.21 7T-MR装置を用いた脳研究の展望/Perspective of brain researches using a 7T-MR system(脳とこころの研究センター)
- 2019.8.26 多能性幹細胞での胚盤胞補完による三次元臓器再生/Three dimensional organs regenerated by blastocyst complementation with pluripotent stem cells(腎臓内科学)
- 2019.8.29 REDCap ハンズオンセミナー②/REDCap Hands-on Seminar 2(先端医療開発部)
- 2019.8.29 実は良く分かっていない“がん代謝”:新たな理論モデルと治療応用(標的治療・食事療法)/Cancer metabolism revisited and its clinical implications(がん病態生理学)
- 2019.8.30 Mechanisms of Axonal Growth and Regeneration(神経情報薬理学)