大学院教育Master & Doctoral Course

Back
Top > 大学院教育 > 授業案内 Class Information > 「名城大学薬学研究科における授業の聴講」 > (2025年度)春学期に履修可能な授業について

(2025年度)春学期に履修可能な授業について

対象学生:博士課程学生

このことについて、名城大学との学術交流協定により同大学で講義を受講することができますので、受講を希望する場合には下記のとおり手続きをしてください。

【提出物】
13原本を学務課大学院係へ提出
4メール添付にて電子データを大学院係(med@t.mail.nagoya-u.ac.jp)へ提出
    1. 名城大学特別聴講学生 志願書
      指導教員の押印が必要です。
    1. 2025年度春学期 履修希望授業科目確認表
    2. 返信用封筒(長形3号サイズ:12×5センチのもの) 1枚
      封筒に本人の郵便番号・住所・氏名を明記し、84円切手を貼付してください※返信用封筒は、志願者に名城大学専用の出席カードを返送するために使用しますので、郵送で志願書等の書類を提出する場合のみ提出して下さい。窓口に持参する場合は提出不要です。
    1. 履修申込書
      メール表題:「2025春学期名城大学講義履修」としてください
      メール本文:本文に氏名、携帯電話番号を記載してください

    【提出期限】
    上記14を、4月30日(水)までに学務課大学院係へ提出してください。

    【読み替え】
    名城大学で上記手続きを経て授業を受講した場合、以下のとおり読み替えます。
    • がん薬物療法学特論(講義・演習形式ともに) 1回受講につき ※秋学期開講
      特徴あるプログラム 次世代がん医療コース 1回受講
    • 医療英語特論(講義・演習形式ともに) 1回受講につき ※秋学期開講
      特徴あるプログラム 医学英語プログラム 1回受講
    • その他の授業科目(講義・演習形式ともに) 1回受講につき
      特徴あるプログラム 医薬統合プログラム  1回受講

    申請後に、受講者に専用の出席カードを配付します。受講方法は、申請後に、受講者に対して別途通知します。

    休講案内等、大学院係から一斉にお送りする連絡は学生用機構メールアドレス(~@s.mail.nagoya-u.ac.jp)へのみお送りします。転送設定をするなど、必ず確認できるようにしてください。



    添付資料
    (2025春学期)名城大学大学院時間割・シラバス.pdf
    1.2025年度名城大学特別聴講学生志願書.docx
    2.2025年度秋学期履修希望授業科目確認表.docx
    3.2025年度春履修申込書.xlsx
    申込書記入例.pdf
    名城大学八事キャンパスマップ・授業時間帯について.pdf