「堀科学芸術振興財団メディカルAIイニシアティブ」を始動します
名古屋大学医学系研究科・名古屋大学情報学研究科・名古屋工業大学情報工学科は、公益財団法人堀科学芸術振興財団の御支援を受け、「堀科学芸術振興財団メディカルAIイニシアティブ」を2018年度から3年計画で始動します。自動車の自動運転の実用化に向けた急速な展開やフィンテック(FinTech)による革新的な金融システムの導入に見られるように、人工知能(artificial intelligence, AI)が産業界に大変革をもたらしつつあり、今後、AIの潮流は大河となることが予想されます。一方、定型化・自動化が困難で、時系列情報を伴う個別事例への迅速かつ精緻な対応が必要とされる医学・医療分野へのAIの導入は、他の産業分野に比して著しく遅れてきました。少子高齢化が急速に進む本邦においては医学・医療のニーズが今後ますます高まる一方、医学・医療の担う年齢層が減少することも予見されます。クオリティが高い医療を多数の国民に提供するためには、AIによる医学・医療のイノベーションが必須です。
このプロジェクトは、従来限られた接点しか共有して来なかった医学研究者と情報学研究者が協働してメディカルAIの礎を築くことを目的とします。医学研究領域では、現在に至るまで質・量ともに世界に誇ることができるビッグデータが本邦においても蓄積されてきましたが、最新の情報科学研究手法による解析が行われていません。一方、情報学研究領域では、正確で質が高い医学・医療ビッグデータへのアクセスが限られていました。このプロジェクトは組織的・地理的に近接する医学研究者と情報研究者の間に横たわるデスバレーを有機的・機能的に繋ぐ橋を構築し、メディカルAI協働拠点へと発展させることを目指して研究開発を行います。
「堀科学芸術振興財団メディカルAIイニシアティブ」では具体的に、以下の3つのプロジェクトを行います。
Project 1. AIによる悪性リンパ腫診断支援システム
Project 2. 腸内細菌叢システムの俯瞰的理解のための革新的解析プラットフォームの開発
Project 3. 3次元AI画像処理基盤の腹部救急疾患のCT診断支援システムへの展開 -腸閉塞を対象として-
事業代表者
名古屋大学大学院医学系研究科・教授(研究担当副研究科長) 大野欽司