神経生化学(連携)神経生化学(愛知県医療療育総合センター発達障害研究所)
研究室概要
愛知県医療療育総合センター発達障害研究所に設置されている本講座は、研究所の目的でもある発達障害の病態解明と新規治療法の探求に向けた研究を推進しています。現在研究所は遺伝子医療研究部門、細胞病態研究部門、障害モデル研究部門、分子病態研究部門、神経情報研究部門の5研究部門で構成されており、全ての研究部門で神経生化学講座大学院生を受け入れることが可能です。発達障害研究所では、自閉症スペクトラム障害や様々な先天的および後天的な知的障害のモデル動物、モデル細胞等を用いた実験的病態解明を中心に、同じ愛知県医療療育総合センター内の中央病院を受診されている原因不明の知的障害患者さまの原因遺伝子同定や、自閉症スペクトラム障害の方のより良い療育を目指した研究などの臨床的研究も行っています。このため神経生化学講座では基礎的な実験的研究に加え、発達障害に関してのより臨床的な研究を行うことも可能です。
研究プロジェクト
遺伝子医療研究部門‥‥https://www.pref.aichi.jp/addc/eachfacility/hattatsu/department/index3.html
細胞病態研究部門‥‥https://www.pref.aichi.jp/addc/eachfacility/hattatsu/department/index.html
障害モデル研究部門‥‥https://www.pref.aichi.jp/addc/eachfacility/hattatsu/department/index5.html
分子病態研究部門‥‥https://www.pref.aichi.jp/addc/eachfacility/hattatsu/department/index4.html
神経情報研究部門‥‥https://www.pref.aichi.jp/addc/eachfacility/hattatsu/department/index2.html
教員
構成員名 | 役職 | 所属 |
---|---|---|
永田浩一 | 分子病態研究部門部長(発達障害研究所所長)・連携教授 | 愛知県医療療育総合センター発達障害研究所 |
増田章男 | 細胞病態研究部門部長 | 愛知県医療療育総合センター発達障害研究所 |
浅井真人 | 障害モデル研究部門部長・連携教授 | 愛知県医療療育総合センター発達障害研究所 |
林深 | 遺伝子医療研究部門部長 | 愛知県医療療育総合センター発達障害研究所 |
坂元一真 | 神経情報研究部門部長 | 愛知県医療療育総合センター発達障害研究所 |