大学院教育Master & Doctoral Course
- Back
- Top > 大学院教育 > 授業案内 Class Information > 「基盤医学特論(TOKURON)」「特徴あるプログラム(TOKUPRO)」開講通知 Course Details > 2022年9月 September 2022
2022年9月 September 2022
- 2022.9.1 多様な環境ストレスから生命を守る中枢神経回路/Central neural circuits that defend life from a variety of environmental stresses(統合生理学)
- 2022.9.2 精神疾患における脳画像研究/Neuroimaging research in Psychiatry field(AI-MAILs)
- 2022.9.5 Continuous quality improvement in healthcare(医療行政学)
- 2022.9.6 MATLABによるAI中級セミナー(Al-MAILs)
- 2022.9.6 製薬企業で働く医師/Medical doctor in pharmaceutical industry(分子細胞学)
- 2022.9.8 がん診療における高齢者機能評価/Geriatric Assessment for Older Patients with Caner(化学療法学)
-
2022.9.8 世界造血細胞移植ネットワーク(WBMT)アカデミア国際連携の意義/ Worldwide Network for Blood and Marrow Transplantation, Significance of International Collaboration in Academia (血液・腫瘍内科学) ←事前登録なしのオンライン開催に変更になりました。
- 2022.9.8 Therapy development for ALS using reverse TR approaches/Combining basic biology and clinical observation is essential to developing new therapies for neurological disord (分子細胞学)
- 2022.9.9 応答曲面法とサロゲートモデル/Response Surface and Surrogate Modeling(AI-MAILs) ←対面からオンライン開催に変更になりました。
- 2022.9.13 医療言語処理による臨床応用:テキストの活用が医療を変える(AI-MAILs)
- 2022.9.14 最先端国際研究ユニットシンポジウム/Cancer Immunology, Genomics and Metabolism(Session 1)(分子細胞免疫学)2022.9.14 symposium poster .
- 2022.9.14 最先端国際研究ユニットシンポジウム/Cancer Immunology, Genomics and Metabolism(Session 2)(分子細胞免疫学)
- 2022.9.14 最先端国際研究ユニットシンポジウム/Cancer Immunology, Genomics and Metabolism(Session 3)(分子細胞免疫学)
- 2022.9.14 最先端国際研究ユニットシンポジウム/Cancer Immunology, Genomics and Metabolism(Session 4)(分子細胞免疫学)
- 2022.9.15 医療情報総論/Medical Informatics - General remarks -(メディカルITセンター)
- 2022.9.15 医療イノベーションを目的とした機器・システム開発について/Development of Devices and Systems for Medical Innovation(メディカルイノベーション推進室)
- 2022.9.15 神経軸索における恒常的可塑性機構/Homeostatic plasticity in the axon(細胞生理学)
- 2022.9.16【Premium Lecture Plus+】 AI・データサイエンス時代の新たな生命医科学の理論/New Theories of Biomedical Sciences in the Era of AI and Data Science
- 2022.9.16 羊水由来間葉系幹細胞による周産期疾患治療/Amniotic fluid-derived mesenchymal stem cells for the treatment of perinatal diseases(産婦人科学)
- 2022.9.20 デジタル医療による持続可能な医療/Sustainable Medicine using Digital Technologies(分子細胞学)
2022.9.21 生体イメージング技術で捉える免疫炎症・骨破壊の動的実体/Dynamic analysis of immune inflammation and bone destruction by intravital imaging techniques(免疫代謝学)←諸事情により急きょ延期となりました。代替日につきましては後日通知します。It was postponed .- 2022.9.22 多細胞回路の計測と操作による生理機能の解明/Measurement and manipulation of multicellular circuits to elucidate physiological functions(分子細胞学)
- 2022.9.27 医療政策と病院経営/Health Policy, Hospital Management(メディカルITセンター)
- 2022.9.28 医療・生体データ/Medical and Health data(メディカルITセンター)
- 2022.9.28 臨床試験の計画と準備 実施医療機関の組織と運用/Planning and preparation of clinical trials. Organization and operation of conducting medical institutions (先端医療支援係)
- 2022.9.29(仮)緩和ケアの薬物療法について/Medication for palliative care(化学療法学)