大学院教育Master & Doctoral Course
- Back
- Top > 大学院教育 > 授業案内 Class Information > 「基盤医学特論(TOKURON)」「特徴あるプログラム(TOKUPRO)」開講通知 Course Details > 2018年8月
2018年8月
- 2018.8.2 麻薬・覚醒剤中毒の基礎知識/Drug Abuse and Addiction(医療行政学)
- 2018.8.3 臨床研究に関する法規制と指針/Regulations and guidelines for clinical studies(先端医療支援係)
- 2018.8.3 腸内細菌による疾患制御の可能性/The gut microbiome in health and in disease(神経遺伝情報学・システム生物学)
- 2018.8.6 診療所経営のコツ/Knack of clinic management(医療行政学)
- 2018.8.7 リーダーシップを歴史から学ぶ/Leadership lesson from history(医療行政学)
- 2018.8.8 地域医療の量と質の測定/Measurement of the Quantity and Quality of community health service(地域在宅医療学・老年科学)
- 2018.8.9 がん細胞間の転写不均一性と薬剤抵抗性のエピジェネティック制御/Epigenetic regulation of cellular transcriptomic heterogeneity and therapeutic resistance(神経遺伝情報学・システム生物学)
- 2018.8.10 慢性腎臓病と腎代替療法/Chronic Kidney Disease and Renal Replacement Therapy(医療行政学)
- 2018.8.10 日本における分娩/Childbirth in Japan(医療行政学)
- 2018.8.11 造血器腫瘍の病理診断/Pathological Diagnosis of hematopoietic tumor(基礎研究医養成活性化プログラム)【午前】
- 2018.8.11 ナノバイオテクノロジー/Nanobiotechnology、病理現場でのFISH解析 実務と研究/FISH analysis in clinical pathology、創傷の見かた/How to diagnose wound(基礎研究医養成活性化プログラム)【午後】
- 2018.8.22 脳科学研究者が知っておくべきイノベーションの処方箋(脳とこころの研究センター)
- 2018.8.23 ①手の先天異常の診断と治療/Diagnosis and treatment of congenital deformities of the hand ②上肢症状を呈する脊椎炎症性疾患/Inflammatory disease of the spine demonstrating symptoms of the upper extremity(手の外科学)
- 2018.8.30 ATLの病態と治療/ATL : an update on pathogenesis and therapy(血液・腫瘍内科学)
- 2018.8.31 小児がん治療における小児外科医の役割/The role of pediatric surgery for Childhood cancer treatment(小児外科学)
※講義室が基礎研究棟第3講義室へ変更になりました。