卒業生の方へ

Back
Top > 卒業生の方へ > 学友会 > 学友大会

第116回 名古屋大学医学部学友大会 ご案内

「第116回 名古屋大学医学部学友大会」につきまして、下記の通り開催いたします。
記念講演には本学卒業生で2019年第109回日本学士院賞を受賞された長澤丘司先生をお招きし、
専門領域のご研究内容の講演をしていただきます。
また懇親会では同門会員でオペラ歌手でもある本多信明先生の歌唱も企画しております。
ご多忙の折とは存じますが、万障お繰り合わせのうえ、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
※学友大会は、学友会員様のみご参加頂けます。ご不明な点は、事務局(052-744-2512)へお問い合わせください。

懇親会は開催の予定です。

日時・形式 2025年 10月 11日(土曜日) 14時15分~

完全対面開催

現地参加の場所

名古屋観光ホテル  2階 曙の間(懇親会は、3階 那古の間)
〒460-8608 名古屋市中区錦一丁目19番30号
TEL : 052-231-7711

大会委員長

顧問委員

大会委員長 名古屋大学 大学院医学系研究科 耳鼻咽喉科 教授 曾 根 三 千 彦

顧問委員 名古屋大学 大学院医学系研究科 総合保健学専攻 看護科学 教授 玉 腰 浩 司

顧問委員 愛知医科大学 耳鼻咽喉科 教授 藤 本 保 志

顧問委員 名古屋医療センター 耳鼻咽喉科 科長 寺 西 正 明

顧問委員 名古屋大学 大学院医学系研究科 耳鼻咽喉科 准教授 吉 田 忠 雄

顧問委員 名古屋大学 大学院医学系研究科 耳鼻咽喉科 准教授 西 尾 直 樹

                   

記念講演:演題名:なぜ骨髄のみが血液・免疫細胞を造れるのか? ー特別な場(ニッチ)の実体をつきとめるー
     演 者:長澤 丘司先生
        大阪大学大学院医学系研究科/生命機能研究科/医学部・教授
        1987年名古屋大学医学部卒業
        2018年〜京都大学名誉教授
        2019年〜大阪大学栄誉教授 
        受賞等
        第1回日本免疫学会賞(1998年)
        2008年Michael Sela Lecture
        2014年武田医学賞
        第109回日本学士院賞 (2019年)「造血幹細胞と造血、骨を維持する骨髄微小環境の解明」                                                                                                                         

     懇親会 歌 唱:本多 信明先生(テノール)
        第59回日伊声楽コンコルソ第2位
        第45回、47回イタリア声楽コンコルソ金賞、テノール特賞等受賞
        オペラ「ボエーム」ロドルフォ、「愛の妙薬」ネモリーノ等で出演
        昨年10月名古屋大学ホームカミングデイ「第九」にてテノールソリストとして出演
        2014年名古屋大学医学部卒業
        同耳鼻咽喉科学教室所属 

参加料 :14,000円(教授・准教授・講師・助教)

      7,000円(同伴者・非常勤医員・研究生・大学院生)

参加申し込み方法:以下のURLにて、お申込みください。(締切:8月31日)

※大会誌の「大会出席者」欄へのお名前掲載は7/21お申込の方までとさせていただきます。
        今年も名札は、当日、会場で配布いたします。
        また、事前の連絡がございますので、メールアドレス等のご連絡先を必ずご登録ください。
        どうぞお願い致します。 

一筆啓上(広告)

掲載料 :10,000円

大会誌に設けておりますので会員相互の紙上交歓と共にこの企画へ、
関連病院、支部、クラス会、医局、個人よりご賛同を賜りますようお願い申し上げます。

【送 金 方 法】(参加料、一筆啓上、共通)

下記、事務局へご連絡ください。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

事務局 名古屋大学医学部学友会
TEL 052-744-2512  FAX 052-741-7676

   e-mail: gakuyuukai[at]med.nagoya-u.ac.jp

※スパム対策のため@マークが[at]になっておりますので、@(半角)に置き換えてください。