倫理委員会からのお知らせ
- Back
- Top > 倫理委員会からのお知らせ > 他の研究機関への試料・情報の提供 ※同意撤回のための公開分
他の研究機関への試料・情報の提供 ※同意撤回のための公開分
- 高齢者(70歳~79歳)における未治療進行期低悪性度B細胞リンパ腫に対する抗CD20抗体療法+化学療法[Rituximab + THP‐COP (R・THP-COP) ] の第II相試験
- 日本産科婦人科学会 婦人科腫瘍委員会 婦人科悪性腫瘍登録事業及び登録情報に基づく研究
- 日本産科婦人科学会 倫理委員会登録・調査小委員会生殖補助医療(ART)
- 婦人科悪性腫瘍登録事業及び登録情報に基づく研究
- 肝胎児性肉腫の原因遺伝子解析
- 神経芽腫に合併するオプソクローヌス・ミオクローヌス(OMS)症候群発症機構の解明
- 後天性再生不良性貧血における多人種間ゲノムワイド関連研究
- 低出生体重児の成長・発達評価手法の確立のための研究 ①低出生体重児の乳幼児期の発育調査
- 体外式膜型肺を要する急性呼吸不全患者の胸部CT画像に関する画像データベースの構築
- 小児期ウイルス型肝炎の自然経過とインターフェロン等による治療後経過に関する疫学研究
- 人工聴覚器手術全国データベースの構築
- 輪状甲状靱帯穿刺の安全性と有用性に関する全国調査
- 全国放射線治療症例に基づく放射線治療の実態調査および質評価
- がん診療均てん化のための臨床情報データベース構築と活用に関する研究
- 2021年1月1日~2021年12月31日に過敏性肺炎疾患で受診した患者さんへ(過敏性肺炎の全国疫学調査)
- 人工知能を用いたクローン病診断に有用な小腸カプセル内視鏡画像検出システムの開発およびCD診断スコアリングシステムの確立
- 臍帯血移植された患者さんへ(臍帯血移植直後の合併症の把握システムの構築とその対策)
- 「irAE膵炎のため,当院に入院・通院された患者さんの情報を用いた医学系研究」に対するご協力のお願い(免疫チェックポイント阻害薬によるirAE膵炎の実態調査)
- HER2陽性の高齢者原発性乳がんに対する術後補助療法における多遺伝子アッセイを使用した観察研究
- 日本小児科学会新生児委員会「2022年出生児を対象としたハイリスク新生児医療全国調査」に対するご協力のお願い
- レセプトおよびDPC データを用いた循環器疾患における医療の質に関する研究について
- 痰の抗酸菌検査を行った気道切開患者さん・ご家族の皆様へ ~診療情報の医学研究への使用のお願い~
- 名古屋⼤学医学部附属病院を受診された患者さんへ(てんかん診療拠点病院等における⼼因性⾮てんかん性発作等の実態把握)
- 日本産科婦人科内視鏡学会における手術および合併症登録
- 消化器・腫瘍外科外科に通院中の患者さん又は通院歴のある方へ(肝細胞がん患者の予後予測指標の新規開発 多施設共同後ろ向き観察研究)
- ニルマトレルビル/リトナビル併用投与患者におけるタクロリムスの薬物動態解析
- 青黛による薬物・毒物誘発性肺高血圧症を発症した患者の予後調査
- 次世代眼科医療を目指す、技術通信技術(ICT)/人工知能を活用した画像等データベースの基盤構築研究:前眼部画像の診断 へのご協力のお願い
- JPLSG 中央病理診断で非腫瘍性疾患(リンパ増殖性疾患含む) と診断された方の調査
- 臨床研究へのご協力のお願い(「郭清効果インデックス」に基づく膵癌における系統的リンパ節郭清の再考)
- 院内がん登録でみる愛知県のがん診療(施設別集計)
- 小児期発症重症筋無力症全国臨床疫学調査
- レセプトおよびDPCデータを用いた循環器疾患における医療の質の向上に資する研究―研究計画書―
- 研究課題 多発性肝嚢胞症の全国疫学調査 -1・2次調査-
- 滋賀県周産期死亡調査
- 慢性炎症性脱髄性多発神経炎(CIDP)の新規治療薬開発に重要な病態理解のためのCIDP患者末梢神経組織の遺伝子発現解析
- 副甲状腺癌患者の治療の現状に関する調査(個別調査)
担当部署
経営企画課 臨床審査公正係