国際交流協定による派遣学生数・受入学生数
国・地域名 | 大学名 | 締結年月日 | 派遣学生数 | 受入学生数 | |
---|---|---|---|---|---|
協 定 校 |
アメリカ合衆国(2機関) | ジョンズホプキンス大学医学部 | 平成15年1月1日 | 2 | 0 |
デューク大学医学部 | 平成14年12月20日 | 1 | 0 | ||
イギリス(2機関) | グラスゴー大学 | 平成30年10月12日 | 2 | 3 | |
エジンバラ大学 | 令和6年4月5日 | 0 | 3 | ||
イタリア(1機関) | ボローニャ大学医学部 | 令和4年9月22日 | 0 | 1 | |
オーストラリア(3機関) | アデレード大学健康科学部 | 平成16年10月22日 | 5 | 2 | |
西オーストラリア大学 | 平成28年11月9日 | 0 | 4 | ||
モナシュ大学 | 平成15年7月18日 | 234 (内オンライン232) |
600 (内オンライン600) |
||
オーストリア(1機関) | ウィーン医科大学 | 平成17年7月12日 | 5 | 2 | |
韓国(2機関) | 高麗大学校医学部 | 平成30年11月28日 | 3 | 3 | |
延世大学校 | 平成20年11月12日 | 10 | 10 | ||
シンガポール(1機関) | シンガポール国立大学医学部 | 平成30年6月8日 | 0 | 2 | |
スウェーデン(1機関) | ルンド大学医学部 | 平成26年3月19日 | 5 | 4 | |
台湾(1機関) | 国立台湾大学医学部 | 平成23年6月17日 | 2 | 1 | |
中国(1機関) | 北京大学医学部 | 平成22年11月10日 | 1 | 1 | |
ドイツ(2機関) | フライブルク大学医学部 | 平成12年4月5日 | 3 | 2 | |
ミュンヘン・ルートヴィヒ・マクシミリアン大学医学部 | 令和3年7月19日 | 3 | 2 | ||
ノルウェー(1機関) | ノルウェー科学技術大学医学健康科学部 | 平成30年3月19日 | 2 | 3 | |
ポーランド(1機関) | グダニスク医科系大学医学部 | 平成7年7月3日 | 3 | 0 | |
香港(1機関) | 香港中文大学医学部 | 平成28年3月24日 | 0 | 2 | |
リストニア(1機関) | リトアニア健康科学大学 | 令和3年6月28日 | 5 | 0 | |
そ の 他 |
GAME (Global Alliance of Medical Excellence) | 平成29年11月10-11日* | 13 (内オンライン10) |
24 (内オンライン24) |
|
東南アジア | 1 | 0 | |||
北アメリカ | 6 | 0 | |||
計 | 306 | 669 |
*短期派遣/ 受入を含む
(令和5年度)