診療科・部門

診療科・部門

もどる


希少がんセンター センター長:横山 幸浩

わが国のがん患者の15%は「希少がん」にあてはまります。

希少がんは年間の罹患率が人口10万人当たり6名未満の稀ながんを指します。稀であるため、診療・研究面において多くの課題があります。名古屋大学では、これらの課題に取り組むため、診療科横断的なセンターを設置しました。


業務体制

患者さん、患者さんのご家族、地域の医療者の皆様からの希少がんに関する問合せに対応するため、専用の相談窓口「希少がんホットライン」を開設しています。当センターは、診療科の枠を超え、関係する診療科や診断・治療部門等との連携体制を敷いています。

業務内容

「希少がんホットライン」では、関係する診療科・中央部門等との連携のもと、相談内容に応じて、希少がんに関する情報提供および適切な診療科への紹介などニーズに対応したサポートを行います。希少がんは発生が稀であり、情報量が少ないことが課題となっています。当センターでは、院内がん部門等と連携し患者さん、患者さんのご家族向けに公開講座、医療機関関係者向けの研修勉強会等を企画し、希少がんに関する理解や情報発信等を行います。

希少がんホットライン

受付時間 月曜日、水曜日、金曜日(祝日を除く)
10:00 ~ 14:00
電話番号
(相談無料)
052-744-2667(通話料金がかかります。)

希少がんについてお気軽にお電話ください。

ホットラインの利用について
  • 受付時間:月曜日、水曜日、金曜日(祝日を除く) 10:00 ~ 14:00
  • 相談は無料ですが、通話料がかかります。
  • 電話がつながらない場合は、少し時間をおいてお掛け直しください。
  • 相談内容の秘密は厳守します。
  • 正確な情報提供を行うため、氏名などの個人情報を含めいくつかご質問をさせていただきます。答えたくない場合は、その旨をお伝えください。
  • 相談時間を一人20分とさせていただきます。
相談できる内容について
  • どの診療科を受診・紹介すればよいかわからない。
  • あまり情報がなく、概略を聞きたい。
  • 軟部肉腫の疑いと言われました。検査や治療のことを知りたい。
  • 主治医から、『“まれ”ながんなので病気のことや治療のことがわからない。病理診断が難しい。』と言われました。
  • 大きな総合病院へ連絡したが、“まれ”ながんを扱っている診療科はないと言われました。

このようなご質問に応じます。
注1:内容によってはすぐに回答できない場合があります。その場合は、関連部署と相談して後日回答する場合があります。
注2:専門的な内容や個別の判断を要する場合など、ご相談の内容によっては一般での診療やセカンドオピニオンをおすすめすることがあります。

当院での治療やセカンドオピニオンをご希望の方

(※)「希少がんセンター」は診療科ではありませんので,診療・セカンドオピニオンのお申し込みにつきましては,各診療科が窓口となります。

地域連携・患者相談センター病診連携室