J-MICC Study(ジェイミック・スタディ)静岡地区とは
J-MICC Studyは、日本人の生活習慣と遺伝子が病気とどう関係しているのかを調べ、病気の原因や体質に応じた予防方法をみつけていこうとする、新世代の疫学研究です。文部科学省科学研究費の助成を受けて、2005年4月から全国の共同研究施設で調査が開始され、これまでに全国で10万人以上の方々にご参加いただいています。
静岡地区は、鹿児島県の離島地区、佐賀地区、愛知県がんセンター中央病院に次いで、全国で4番目のJ-MICC Study調査開始地区です。2006年1月から2007年12月に聖隷予防検診センターの人間ドックを受診された、静岡県中西部にお住まいの35~69歳の方を対象にJ-MICC Study 静岡地区へのご協力をお願いし、ベースライン調査を実施しました。
2008年からは健康状態に関する追跡調査を開始し、生活習慣や遺伝子および病気の発症の関連について検討を進めています。
現在は第二次調査が終了し、ひきつづき追跡調査を実施中です。
全国がん登録情報の利用について
詳しくはこちらのページをご覧ください(2022.10.28 掲載)。
J-MICC Studyからのお知らせ
- 2025年1月6日
- ニュースレター最新号(第17号)を掲載しました。
- 2023年3月1日
- ニュースレター最新号(第16号)を掲載しました。
- 2021年3月1日
- ニュースレター最新号(第15号)を掲載しました。
- 2020年3月1日
- ニュースレター最新号(第14号)を掲載しました。
- 2019年8月1日
- ニュースレター最新号(第13号)、(第13号Ver.1)を掲載しました。
- 2018年4月9日
- ニュースレター最新号(第12号)を掲載しました。
- 2018年3月6日
- 本研究の協力者の方で2017年度に聖隷予防検診センターの受診を予定されていない方を対象に、『健康状態のお尋ね』を発送いたしました。
- 2018年2月9日
- ニュースレター第11号(Ver.1)、(Ver.2)、(Ver.3)
ニュースレター第10号(Ver.1)、(Ver.2)、(Ver.3)を掲載しました。 - 2017年3月10日
- 本研究の協力者の方で2016年度に聖隷予防検診センターの受診を予定されていない方を対象に、『健康状態のお尋ね』を発送いたしました。
- 2016年3月23日
- ニュースレター第9号(Ver.3)、(Ver.4)を掲載しました。
- 2016年2月23日
- 本研究の協力者の方で2015年度に聖隷予防検診センターの受診を予定されていない方を対象に、『健康状態のお尋ね』を発送いたしました。
- 2015年5月18日
- ニュースレター第9号(Ver.1 プレリリース版)、(Ver.2)を掲載しました。
- 2015年2月13日
- ニュースレター最新号(第8号Ver.3)を掲載しました。
このページの下部からバックナンバーをダウンロードしていただけます - 2015年2月13日
- 本研究の協力者の方で2014年度に聖隷予防検診センターの受診をされていない方を対象に、3月中旬ごろ『健康状態のお尋ね』の発送を予定しております。
- 2013年7月10日
- ニュースレター第7号(Ver.1)、(Ver.2)を掲載しました。
- 2012年12月5日
- ニュースレター第6号(Ver.3)を掲載しました。
広報活動
講演会・報告会
- 2008年 9月8日 16時30分~17時30分
- 聖隷予防検診センター
- 2009年12月10日 16時30分~17時30分
- 聖隷予防検診センター
- 2011年1月26日 16時30分~17時15分
- 聖隷予防検診センター