名古屋大学大学院医学系研究科 予防医学
総説

総説
2013年  2012年  2011年  2010年  2009年  2008年  2007年  2006年  2005年以前 


2005年
  1. Wakai K, Ando M, Ozasa K, Ito Y, Suzuki K, Nishino Y, Kuriyama S-i, Seki N, Kondo T, Watanabe Y, Ohno Y, Tamakoshi A, for the JACC Study Group. Updated information on risk factors for lung cancer: findings from the JACC Study. J Epidemiol 2005; 15 Suppl 2: S134-139.
  2. 川合紗世, 浜島信之. 遺伝子多型アレル頻度の民族間差. Biotherapy 2005; 19: 484-491.
  3. 内藤真理子, 玉腰暁子. 心疾患と歯周病の関連について. 現代醫學 2005; 53: 125-129.
  4. 若井建志, 川村孝, 内藤真理子, 内藤徹, 小島正彰, 中垣晴男, 梅村長生, 横田誠, 花田信弘. 歯科医師を対象とした歯と全身の健康、栄養との関連に関するコホート研究 -歯科医師自身からのエビデンス発信をめざして- . 日本歯科医師会雑誌 2005; 58: 865-873.


2004年
  1. Hamajima N, Atsuta Y, Niwa Y, Nishio K, Tanaka D, Yamamoto K, Tamakoshi A. Precise definition of anonymization in genetic polymorphism studies. Asian Pacific J Cancer Prev 2004; 5: 83-88.
  2. Hamajima N, Goto Y, Nishio K, Tanaka D, Kawai S, Sakakibara H, Kondo T. Helicobacter pylori eradication as a preventive tool against gastric cancer. Asian Pacific J Cancer Prev 2004; 5: 246-252.
  3. Naito M, Nakayama T, Fukuhara S. Quality of life assessment and reporting in randomized controlled trials: a study of literature published from Japan. Health Qual Life Outcomes 2004; 2: 31.
  4. Naito M, Nakayama T, Ojima T, Kobashi G, Muto K, Washio M, Ishikawa S, Maruyama E, Sakai M, Sato K, Sugimori H, Suzuki M, Takahashi F, Yamagata Z, Tamakoshi A. Creating a brochure to promote understanding of epidemiologic research. J Epidemiol 2004; 14: 174-176.
  5. Nishio K, Nakamura S, Sekido Y, Niwa T, Hamajima N. Associations between disease risk and eight polymorphisms adopted for genotype announcements at Nagoya University Hospital. Nagoya J Med Sci 2004; 67: 51-58.
  6. 浜島信之. 遺伝子多型とがん発生リスク. 癌と化学療法 (Jpn J Cancer Chemother) 2004; 31: 853-857.
  7. 浜島信之. がん発生に関する遺伝子環境交互作用. 学術月報 2004; 57: 945-948.
  8. 浜島信之. がん化学予防‐遺伝子多型との交互作用‐. 最新医学 2004; 59: 2377-2381.
  9. 山本一仁、直江知樹:−技術講座−分子標的療法.細胞36(6): 254-257,2004


2003年
  1. Hamajima N. Persistent Helicobacter pylori infection and genetic polymorphisms of the host. Nagoya J Med Sci 2003; 66: 103-117.

  2. 熱田由子, 浜島信之. 新しい遺伝子型決定方法PCR-CTPP. 臨床病理 2003; 51: 886-891.

  3. 浜島信之. 新しい遺伝子型検査法:PCR-CTPP. 医学のあゆみ 2003; 206: 882-883.

  4. 浜島信之, 湯浅秀道. インターロイキン1βにかかわる遺伝子多型と疾病リスク. 日公衛誌 2003; 50: 194-207.

  5. 梶口智弘、山本一仁、直江知樹:亜砒酸によるAPL治療.血液・腫瘍科47: 244-249,2003.

  6. 田中大介, 浜島信之. 遺伝子型と喫煙習慣. 現代医学 2003; 51: 319-321.

  7. 若井建志. 肺癌の疫学 -近年のトピックから. 現代医療 2003; 35: 177-182.

  8. 若井建志, 川村孝, 栗崎吉博, 小島正彰, 中垣晴男, 梅村長生, 内藤真理子, 内藤徹, 横田誠. 歯科医師自身が参加するコホート研究 歯の健康と全身の健康とのかかわりに関するエビデンス発信をめざして. ザ・クインテッセンス 2003; 22: 121-124.



2002年
  1. 若井建志. 腎疾患・腎障害の予防. 現代医学 2002; 50: 329-332.


2001年
  1. Lin Y, Tamakoshi A, Kawamura T, Inaba Y, Kikuchi S, Motohashi Y, Kurosawa M, Ohno Y. An epidemiological overview of environmental and genetic risk factors of pancreatic cancer. Asian Pacific J Cancer Prev 2001; 2: 271-280.
  2. 清原千香子, 大野良之. 喫煙による肺癌発生リスクの性差. 癌の臨床 2001; 47: 383-388.
  3. 岡田啓, 耕田予志美, 森健, 大野良之. 予防医学における薬剤師の役割. 薬事 2001; 43: 73-81.
  4. 玉腰暁子. 医学研究におけるインフォームドコンセントのあり方. 医学のあゆみ 2001; 196: 563-566.
  5. 若井建志, 大野良之. 新しい健康指標-平均余命の理論的拡張-. 現代医学 2001; 49: 153-156.
  6. 若井建志, 大野良之. 生活習慣病の概要と対策. 理学療法ジャーナル 2001; 35: 53-57.


2000年
  1. 安藤昌彦, 大野良之. 疾病動態調査からみた日本人の罹患傾向. 綜合臨牀 2000; 49: 2739-2744.
  2. 大野良之, 橋本勉. 難病発生にかかわる基本的日常生活習慣. 総合臨牀 2000; 49: 208-211.
  3. 大野良之, 玉腰暁子, 若井建志, 安藤昌彦. 生活習慣病の概要. 薬局 2000; 51: 182-186.
  4. 大野良之, 玉腰暁子, 若井建志, 安藤昌彦. 生活習慣病の予防対策. 薬局 2000; 51: 187-193.
  5. 若井建志, 大野良之. 前立腺癌の診断と治療-最新の研究動向- リスクファクターと一次予防. 日本臨牀 2000; 58: 53-58.


1999年
  1. 川村孝. 批判的吟味のポイントについて-治療、予防について. 臨床と薬物治療 1999; 18: 967-971.
  2. 川村孝. 批判的吟味のポイントについて-診断、予後、レビューについて. 臨床と薬物治療 1999; 18: 972-976.
  3. 川村孝, 近藤博美, 外山淳治. 働き盛りの突然死-その多発時期と危険因子. 臨床と薬物治療 1999; 18: 851-854.
  4. 川村孝, 松本一年, 近藤博美, 外山淳治. 突然死の多発時期. 治療 1999; 81: 138-139.
  5. 川村孝, 玉腰暁子, 若井建志, 大野良之. Evidence-Based Medicineとコクラン共同計画. 日本公衛誌 1999; 46: 498-506.
  6. 大野良之. 疫学からみたがんの回避可能性. 兵庫県医師会医学雑誌 1999; 42: 14-22.
  7. 大野良之, 橋本勉. 生活習慣と難病発生. 医学のあゆみ 1999; 190: 1031-1033.
  8. 玉腰暁子, 林櫻松, 大野良之. 膵がんの死亡・発生動向. 総合臨床 1999; 48: 1640-1648.
  9. 外山淳治, 川村孝. 虚血性心疾患の1次予防の費用効率:ひとの命の危機管理の観点からの評価. 日本循環器学会専門医誌 1999; 7: 337-341.
  10. 若井建志, 大野良之. バイアスの種類とその対策(1). 日本循環器管理研究協議会雑誌 1999; 34: 42-45.
  11. 若井建志, 大野良之. バイアスの種類とその対策(2). 日本循環器管理研究協議会雑誌 1999; 34: 188-190.


1998年
  1. 川村孝. 生活習慣病における生活習慣の意義. 愛知県衛生部ノート 1998; 43: 1-3.
  2. 大野良之. 文部省「国際学術研究・がん特別調査」. 現代医学 1998; 45: 457-460.