ご来院の皆様

ご来院の皆様

もどる


オンラインセカンドオピニオンについて

※セカンドオピニオン外来(対面)の申込についてはこちら

オンラインセカンドオピニオン外来とは

 オンライン(遠隔相談)とは、スマートフォン・パソコン・タブレットのビデオ通話機能を使いインターネットを介したオンラインによる予約・相談・決済までをインターネット上で行う方法です。当院では「オンライン診療・服薬指導アプリ CLINICS(クリニクス)」という専用のアプリを使用して、オンライン式セカンドオピニオン外来を行っています。まずは、お電話にてお問い合わせください。日程調整の上、専用アプリを通じて予約していただくと、当院にご来院いただくことなく、患者さんのご都合の良い場所で相談を受けていただくことができます。

オンラインセカンドオピニオン外来(完全予約制)のご案内

1.セカンドオピニオン外来の目的

 患者さんが自らの治療に関して、最良の方法を選択するための参考にしていただくため、当院以外の医療機関を受診されている患者さんに対して、その医療機関の主治医の診断内容や治療方針について本院の専門医が意見や助言、判断を提供します。

 オンラインセカンドオピニオンは、診断や治療に関する意見を述べることが目的ですから、患者さんとの面談や主治医からの診療に関する資料(診療情報提供書等)に基づいてのみ行います。診療や検査は行いません。

2.相談の対象となる方

患者さんご本人が原則ですが、同意書があればご家族による相談も可能です。
なお、患者さんが未成年の場合は、相談にみえるご家族との続柄を確認できる書類(健康保険証等)が必要です。

3.相談時間及び費用
  1. 相談は完全予約制です。
  2. 44,000円(税込み)※専用アプリ上でクレジットカード決済にてお支払いいただきます。 
  3. 相談時間は、主治医の先生への報告書作成を含め1時間までといたします。
  4. セカンドオピニオンは、自由診療で行いますので健康保険は使用できません。
  5. 相談を担当する医師は、専門性を考慮して当院で決定いたします。医師がオンラインでの相談に適さないと判断した場合は、対面でのご案内をさせていただきます。
  6. 相談中の録音、録画はご遠慮願います。
4.相談までの手順

流れ図参照(PDF)

(1)主治医にセカンドオピニオンの了解を求めてください。

(2)名古屋大学医学部附属病院病診連携受付(052-744-2825)にご連絡ください。
   オンラインでのセカンドオピニオン外来での相談希望をお申し出ください。
   ※受付日時:月曜~金曜日8時30分~17時00分
          (土日・祝祭日・年末年始を除く)

(3)担当者が相談内容の大筋をお伺いした後、次の書類をプリントアウトしてください。
   当院より申込書をお送りすることもできます。

・「セカンドオピニオン外来申込書」(PDF)

・「オンラインセカンドオピニオン外来申込書」(EXCEL)

・「オンラインセカンドオピニオン外来相談同意書」(PDF) ※ご家族のみ場合

・「セカンドオピニオン外来のご案内」(PDF)

(4)主治医に「診療情報提供書」の作成を依頼してください。
   (主治医から診療情報提供書の発行を受けるには、文書料等がかかります。)
   併せて、7.(3)の各種検査資料等をお借りしてください。

(5)「セカンドオピニオン外来用診療情報提供書」および画像データなど、
   必要資料を全て当院病診連携受付宛にご郵送ください。※ご家族のみのご相談は、「同意書」も併せてお送りください。

(6)「オンラインセカンドオピニオン外来申込書」に基づき、各診療科の担当医が相談可否および相談日を決定し、
   病診連携受付からご連絡します。
   当日までのご準備として、お持ちのパソコンもしくはスマートフォンからCLINICS(クリニクス)アプリをダウンロード、
   またはWEBにて「CLINICS(クリニクス)」(外部サイト)に移動し、アカウント登録を行ってください。
   CLINICSの操作についてご不明点がある場合は、「CLINICS患者さん相談窓口(0120-13-1540)」へ、
   直接お問い合わせください。「CLINICS(クリニクス)」URLはこちら

aj3mq-svj9t.png

(7)当日は予約時間の5分前に、カメラ・マイクつきのパソコンもしくはスマートフォンをご用意の上、お待ちください。
   予約時間枠の間に医師からの呼び出しがあります。当日の診療状況等により開始時間が前後する場合は、
   当院から事前にお電話にてご連絡いたします。その後、セカンドオピニオンを実施します。
   医師の書類作成時間がありますので、実質的な相談時間は40分程度となります。
   診察料金は、CLINICSにご登録いただいたクレジットカードにて決済されます。(株式会社メドレーが仲介します。)

(8)相談後、主治医の先生への報告書を郵送いたします。

5.オンラインセカンドオピニオンの提供が不可能な場合
  1. 最初から、当院への転院をご希望の場合
    ※このような場合は、本院の一般外来を受診してください。
  2. 医療訴訟や医療苦情に関する相談
  3. 医療費の内容や医療給付に関わる相談
  4. 亡くなられた患者さんを対象とする相談
  5. 特定の医師、医療機関への紹介を希望されている場合
  6. 相談内容が当院の専門外である場合
  7. 診療情報提供書や検査資料等を持参できない場合
  8. 相談の内容によっては、セカンドオピニオン外来よりも当院の一般外来をお勧めする場合があります。
6.受入れ診療科及び対象疾患

オンラインセカンドオピニオンを受入れる診療科および相談対象疾患を示します。
事前にご連絡いただいた相談内容に基づいて、当院医師が予め受入れ可否を決定いたします。内容によってはお受けできない場合もございますのでご了承ください。

診療科 相談対象疾患等
血液内科 白血病、リンパ腫、造血細胞移植、止血・血栓疾患など
血管外科 閉塞性動脈硬化症、動脈瘤、下肢静脈瘤など
消化器外科一 胆管癌および他の肝胆膵疾患、食道疾患、大腸・骨盤疾患の手術を前提とした相談に限る
消化器外科二 膵癌および膵腫瘍、肝腫瘍、神経内分泌腫瘍、食道癌、胃癌その他消化器癌の手術を前提とした相談に限る
乳腺・内分泌外科 乳癌、甲状腺腫瘍、副腎腫瘍、副甲状腺機能亢進症、膵内分泌腫瘍、多発性内分泌腺腫瘍症
手の外科 手の外科分野の疾患全般
産婦人科 産婦人科分野の疾患全般
小児科 小児神経疾患、小児感染症
泌尿器科 泌尿器科分野の疾患全般
放射線科 放射線治療のみ
歯科口腔外科 歯科口腔外科分野の疾患全般
脳神経外科 脳卒中、脳腫瘍、脊椎・脊髄疾患、てんかん、パーキンソン病
心臓外科 心臓血管外科分野の疾患全般: 胸部大動脈瘤 弁膜症 虚血性心疾患 先天性心疾患重症心不全 等
小児外科 胆道閉鎖症、先天性胆道拡張症、肝移植、肝腫瘍、肝・胆・膵疾患
化学療法部 がんの化学療法に関する相談
7.相談にあたってご用意いただく書類等(事前にまとめてご郵送ください。)

(1)オンラインセカンドオピニオン外来申込書

(2)現在治療中の主治医の先生からの診療情報提供書

(3)各種検査資料等を主治医からお借りしてください。

  ①血液検査記録
  ②レントゲンフィルム
  ③生理学検査の結果
  ④超音波検査の結果と画像
  ⑤CT/MRI検査などのフィルムまたはCD-R/DVD-R画像
  ⑥病理検査の報告書 など

(4)主治医の先生からの情報や検査資料等がない場合は、有効なセカンドオピニオンを提供できませんので、診療情報提供書、検査資料等を必ずご用意ください。

(5)相談者がご本人以外の場合は、「オンラインセカンドオピニオン外来相談同意書」及び、未成年の場合は、続柄を確認できる書類(健康保険証等)も必要です。

8.連絡先

名古屋大学医学部附属病院病診連携受付(外来棟1階)
〒466-8560
名古屋市昭和区鶴舞町65
TEL : 052-744-2825(直通)
FAX : 052-744-2803