English Page

はじめに

我々の教室は名古屋大学医学部創設時に生理学第一講座として発足し,多くの生理学者を輩出してきた歴史ある教室です.現在は教員5名で,2つの研究グループからなっています.久場のグループは脳の神経回路機能が発現するしくみについて聴覚神経系を対象に研究を行っています.中山のグループは腸管の平滑筋やペースメーカー細胞に関する研究を行っています.

新着情報


  • 2023.1.1
    山田先生が北里大学生理学講座の教授に栄転されました

  • 2021.10.27
    モハメドさんの論文が J Neurosci誌 の表紙を飾り、今週の論文に選ばれました

  • 2021.8.27
    本原さんが 第44回日本神経科学大会 でポスター育成賞を受賞しました




  • 2020.2.28
    江川さん、関川さんが NIKON JOICO AWARD 2019 の特別賞を受賞しました

  • 2019.3.31
    古田さんが FAOPS 2019 で JGP Poster Awardを受賞しました







  • 2013.10.04
    教室のウェブページを公開しました