紫の縦線

名大医学部の歩みを地域の皆さま方に—ご支援のお願い—

名古屋大学医学部には、長い年月をかけて築かれてきた医療の知恵と技術の歩みがあります。
その貴重な歴史を未来へつなぐ展示を病院内に設置するため、皆さまの温かいご支援をお願いいたします。

桐原式軟性胃鏡 種痘用具一式の画像

展示予定史料例

左:桐原式軟性胃鏡   右:種痘用具一式



ご寄附いただいた方への特典

ご寄付をいただいた皆さまのご芳名を銘板として、病院内に設置予定の展示ケースに掲げることを予定しております。
名古屋大学医学部史料館の歴史にお名前を刻んでいただける、又とない機会です。是非ご参画ください。



銘板を取り付けた展示ケースイメージ

募集金額

1口 2,000円



募集期間

2025年11月30日まで



お申し込み方法

  1. 寄附申込書のご提出
      下記制限事項等をご確認のうえ、寄附申込書を名古屋大学附属図書館医学部分館まで送付してください。
  2.  
  3. 納入依頼書のご送付
     お申し込みいただいた方に、納入依頼書をお送りいたします。
  4.  
  5. 寄附金の振込
     納入依頼書により、金融機関(銀行、ゆうちょ銀行)で、お振込をお願いします。
     ※Webからでもお振込みいただけます。

  6. 振込金受取書の受取
     金融機関では、お振込いただいた寄附者の方に振込金受取書が発行されますので、お受け取りください。

  7. 領収書のご送付
     名古屋大学で入金確認を行いましたら、領収書を送付します。

 

寄附申込書(様式1号)Word版
寄附申込書(様式1号)PDF版


寄附金をお受けするにあたっての制限事項

次のような条件が付されている場合は、お受けすることができません。

  1. 寄附金により取得した財産を寄附者に譲与すること
  2. 寄附金による学術研究の結果得られた知的財産権の権利を寄附者に譲度し、又は使用させること
  3. 寄附金の使用について、寄附者が会計検査を行うとされていること
  4. 寄附申込後、寄附者の意思により寄附金の全部又は一部を取り消すことができること
  5. 寄附金を受け入れることにより、財政負担が伴うもの
  6. その他、総長が特に本学の業務遂行上支障があると認めるもの



ご寄附に対する税制上のメリット

本特定基金へのご寄附は、個人・法人を問わず寄附金控除の対象となります。
詳しくは、名古屋大学基金HPをご覧ください。
名古屋大学基金|税制上の優遇措置



問合せ先・申込先

〒466-8560 愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65
名古屋大学附属図書館 医学部分館 2 階
Tel:052-744-2508 Fax:052-744-2511
E-Mail: libmedatt.mail.nagoya-u.ac.jp