-
★〃
BSJNUセミナー(腎不全腹膜透析セミナー)開催予定のお知らせ
腎不全・腹膜透析セミナーの開催予定をUPしています。ぜひご参加下さい♪
▶ BSJNU(腎不全・腹膜透析教育セミナー)受講生募集について
▶ 申込みの流れ・お問合せはこちら
↑↑【登録フォーム】参加をご希望の方はこちらからお申込みいただけます
※定員になり次第各コースの申込みを終了させていただきます。
BSJNU年間開催予定をご参照いただき次回開催時にぜひご参加ください。
-
New
BSJNUセミナー アドバンスコース 2025年7月開催 受付開始のお知らせ (2025/4/14)
2025年7月11日(金)~ 12日(土)開催の腎不全・腹膜透析教育プログラムの受講受け付けを開始しました。
本セミナーは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防対策を講じながら、名大病院・鶴友会館にて対面開催の予定です。
(※ただし、学内・自治体等の規定や要請に従い、全面WEB開催へ変更することがあります)
対象は、BSJNU基礎コース修了後半年程度以上経過、もしくはPD臨床経験5年程度以上の医師とします。
また、プログラムの質の向上を目指し、症例検討においては活発なディスカッションを期待します。
皆様のご参加をお待ちしております。
▶開催案内はこちら
▶プログラムはこちら
参加をご希望の方は
登録フォーム よりお申し込みください
-
BSJNUセミナー≪オープン≫ 腎不全・腹膜透析セミナー 受付開始のお知らせ (2025/3/11)
2025年4月26日(土)開催の、腎不全・腹膜透析セミナー2025年度(オープンセミナー)の参加登録を開始しました。
本セミナーは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防対策を講じながら、名古屋大学医学部附属病院における
現地と、Microsoft Teamsを用いてのオンラインのハイブリッドにて開催予定です。(※ただし学内・自治体等の規定や要請に従い、全面WEB開催へ変更することがあります)
今回のテーマは、『PD継続を望む患者さんの早期離脱を避けるために』です。講師に医師、看護師、管理栄養士を迎え、
PDを幅広い視点で学べる内容になっています。
皆様のお申込みをお待ちしております。
● オープンセミナーの開催案内はこちら ●
➡【現地参加用】登録フォームはこちら
➡【WEB参加用】登録フォームはこちら
↓↓ 腎不全・腹膜透析セミナーの開催予定↓↓ ぜひご参加下さい♪
● BSJNU開催予定はこちら ●
- ★BSJNU各コース参加者の皆様へ ―COVID-19感染症予防対策について―
講習会では、参加者には適度な距離の確保やマスク着用のお願い等の予防対策を講じています。
また、公的な推奨・要請、名古屋大学の規定に従い開催形式を変更させて頂く場合がございますので
ご了承の程お願い申し上げます。
2022年11月26日~27日開催の「第28回日本透析医学会学術集会・総会」が、岡山コンベンションセンターで
開催されました。
亀谷先生、Young Investigator 賞受賞おめでとうございます!!
- 「日本腹膜透析医学会学術集会」の写真をupしました
2021年10月30日~31日開催の「第27回日本透析医学会学術集会・総会」が、虎ノ門ヒルズフォーラムで開催され
ました。
尾関先生、受賞おめでとうございます!!
該当ページはこちらへ
- 「日本腹膜透析医学会学術集会」の写真をUPしました(2017/11/21)
2017年10月7日~8日開催の「第23回日本透析医学会学術集会・総会」が、北九州国際会議場で開催され
ました。
鬼無先生、小林先生、Tina先生、受賞おめでとうございます!!
該当ページはこちらへ
- 「日本透析医学会学術集会」の写真をUPしました(2017/07/05)
2017年6月16日~18日開催の「第62回日本透析医学会学術集会・総会」が、パシフィコ横浜で開催され
ました。
発表、参加された先生方、おつかれさまでした。
該当ページはこちらへ
- 「地域連携高齢者PD」内の情報を追加しました(2017/06/22)
「地域連携高齢者PD」内「高齢者のための補助ツール」内にのバック交換ツール
【クリーンフラッシュオート】【つなぐ】の改定版を掲示致しました。ダウンロードしてご利用下さい。
掲載ページはこちらへ
- 鬼無洋先生が、学位を取得されました(2017/05/26)
鬼無洋先生が、オランダのユトレヒト大学において、学位(PhD)を取得されました。
おめでとうございます!
該当ページはこちらへ
- 多和田光洋先生が、学位を取得されました(2016/10/6)
多和田光洋先生が、名古屋大学医学系研究科分子総合医学専攻において、博士(医学)の学位を取得されました。
おめでとうございます!
該当ページはこちらへ
- 「ERA-EDTA」の写真をUPしました(2016/06/13)
2016年5月21日~24日開催の「第53回欧州腎臓学会・欧州透析移植学( ERA-EDTA」」が、オーストリアの
ウィーンで開催されました。
伊藤恭彦先生、石井貴子先生、狩谷哲芳先生、発表おつかれさまでした。
該当ページはこちらへ