本文へスキップ

HOME
HOHOMEMEo お問い合わせは  052-744-2205

患者様向け医療情報

■腎臓の働きと腎不全

腎臓はそら豆の形をした臓器で、1個の大きさはこぶしより小さいのですが、私たちが生きていくための大切な役割を担っています。

  1. 血液の中の老廃物を排泄し、食欲不振や体の不調を解消する
  2. 血液中の水分や塩分のバランスを一定に保つ
  3. 造血ホルモンを分泌し、赤血球を増やす
  4. 血圧を適切にコントロールする
  5. ビタミンDを活性化し、骨を丈夫にする
  6. いろいろなホルモンを分泌して代謝の調整をする

       

腎臓の働きが低下した状態を「腎不全」といいます。腎機能の低下にともない様々な症状があらわれてきます。

      Hataraki03


腎不全の進行状況は、血性クレアチニン値やGFR(糸球体ろ過率)などで診断されます。腎不全では患者様の体の状態や糖尿病の有無などで、症状が出る時期が異なります。これらの症状はゆっくりと進行する場合には腎臓の働きが10%を切っても出てこないこともありますし、原因によってはむくみ・呼吸困難が非常に早期から出てくる場合もあります。進行を見逃さないためにも、定期的な診察を受けることが大切です。





腎不全システム治療学寄附講座

名古屋大学大学院医学系研究科
腎不全システム治療学寄附講座
〒466-8550
愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65
TEL 052-744-2205
FAX 052-744-2205