講座について
活動・研究について
その他
お問い合せ
地域医療教育学講座事務局
TEL. 052-744-2031
住所.〒466-8550
名古屋市昭和区鶴舞町65
医系研究棟3号館9階901号室
名古屋大学大学院医学系研究科
地域医療教育学寄附講座
基礎医学セミナー
地域枠3年生の基礎医学セミナー(研究室配属)は当講座で行います。質的研究手法を使った患者さんのインタビューの分析、量的統計学的解析による質問票の集計、そしてそれらを合せた多職種連携教育の評価など、地域医療教育に対して様々な研究アプローチを行っています。
研究結果は、学内発表会の他にも国内外の学会で地域枠学生が発表を行い、その成果を発信するとともに、振り返りの機会としています。
★ スケジュールとセミナーについて
10月
1月 学内抄録締切
2月 最終報告会
3月 学内発表会
翌年度 学外発表会( 日本医学教育学会、AMEE 等)
10月
● ガイダンス(大学、講座)
● 質的研究のためのプロトコル作成ワークショップ
(講師:名古屋大学大学院教育発達科学研究科 特任教授 大谷 尚 先生)
● SCATワークショップ
(講師:名古屋大学大学院教育発達科学研究科 特任教授 大谷 尚 先生)
11月
● 質的研究のためのプロトコル作成ワークショップ
(講師:名古屋大学大学院教育発達科学研究科 特任教授 大谷 尚 先生)
● SCATワークショップ
(講師:名古屋大学大学院教育発達科学研究科 特任教授 大谷 尚 先生)
● 統計セミナー
(講師:愛知医科大学臨床研究センター 准教授 大橋 渉 先生)
12月 中間報告会(講師:愛知医科大学臨床研究センター 准教授 大橋 渉 先生)
1月 学内抄録締切
2月 最終報告会
3月 学内発表会
翌年度 学外発表会( 日本医学教育学会、AMEE 等)