平成18年度初心者向け勉強会
5月13日 最新の喘息の治療 新ガイドラインをふまえて   (あいち小児保健医療総合センター 二村先生) 頭部の画像診断 頭部CT、MRIの読み方   (厚生連安城更生病院小児科 久保田先生)
7月22日 心電図の読み方 重要な不整脈の診断と治療   (社会保険中京病院小児科 大橋先生) 予防接種 MRワクチン、逸脱した児のスケジュールなど   (トヨタ記念病院小児科 原先生)
10月14日 小児の内分泌疾患 検査値の解釈と診断、治療  (なごやかこどもクリニック 上条先生) 先天性心疾患 疑診と診断、取り扱い方   (社会保険中京病院小児科 西川先生)
1月13日 脳波の読み方   (岡崎市民病院小児科 加藤徹先生) 血算の異常値の見方   (名古屋大学病院小児科 濱先生)
平成18年度初心者向け講演会
6月10日 小児救急(PALSから集中治療) 成育医療センター 中川先生
11月25日 PDDを検診で見つけよう!名古屋市立大学小児科 石川道子先生