招待講演
- 片岡直也、中村和弘
"The mechanism that connects mind and body: psychological stress responses and psychosomatic correlation(心と体とつなぐ仕組み 〜心理ストレス反応と心身相関〜)"
第130回日本解剖学会/第102回日本生理学会/第98回日本薬理学会合同大会(APPW2025) 2025年3月18日 千葉市
(シンポジスト・座長)
- 中村和弘、鈴木佑治、片岡直也
"Central psychosomatic neural pathway linking psychological stress and cardiovascular diseases(心理ストレスと循環器疾患をつなぐ脳の心身相関神経路)"
第130回日本解剖学会/第102回日本生理学会/第98回日本薬理学会合同大会(APPW2025) 2025年3月17日 千葉市
(シンポジスト・座長)
- 中村和弘
"遺伝子改変ラットを用いた体温調節と肥満発症の中枢神経メカニズムの解明"
第18回ラットリソースリサーチ研究会 2025年2月7日 京都市
(招待講演)
- 中村和弘
"脳から考える中年太りのメカニズム:過食の本当の問題"
第28回日本病態栄養学会年次学術集会 2025年1月17–19日 京都市
(教育講演)
- 中村和弘
"加齢性肥満の中枢神経メカニズム"
Science Pioneers Consortium (SPC) 2024 2024年12月21–22日 東京都
(招聘講演)
- 大屋愛実、中村和弘
"Mechanism of age-dependent decline in brown adipose tissue thermogenesis leading to middle-aged obesity(中年太りを引き起こす褐色脂肪熱産生の加齢性低下メカニズム)"
第47回日本分子生物学会年会 2024年11月27日–29日 福岡市
(シンポジスト)
- 中村和弘
"体温と代謝の調節を担う中枢神経メカニズム"
第77回日本自律神経学会総会 2024年10月25–26日 京都市
(教育講演)
- 中村和弘
"加齢による代謝低下と肥満の中枢神経メカニズム:MC4R局在ニューロシリアの短縮"
第45回日本肥満学会・第42回日本肥満症治療学会学術集会 2024年10月19–20日 横浜市
(シンポジスト)
- 中村和弘、鈴木佑治、片岡直也
"心理ストレスによる循環器反応を生み出す脳の心身相関神経路"
生理研研究会「炎症・免疫系と心血管系の相互作用から切り拓く循環生理機能の解析」 2024年10月10–11日 福岡市
(シンポジスト)
- Nakamura, K.
"Brain circuit mechanisms for body temperature regulation and metabolic homeostasis"
The Naito Conference "Frontiers in Physical and Mechanical Biology", October 1–4, 2024, 札幌市.
(シンポジスト)
- 大屋愛実、中村和弘
"Middle-aged obesity is caused by age-related shortening of rat neuronal primary cilia(中年太りを引き起こすラット神経細胞の一次繊毛の加齢性退縮)"
日本比較生理生化学会 第46回名古屋大会 2024年9月30日–10月1日 名古屋市
(シンポジスト)
- Nakamura, K.
"The dorsomedial hypothalamus: a psychological, thermal, and metabolic integrator for host defense and homeostasis"
The 17th Annual Meeting of Chinese Neuroscience Society, September 26–29, 2024, Suzhou, China.
(シンポジスト)
- 中村和弘
"神経細胞一次繊毛(ニューロシリア)の加齢依存的な短縮:中年太りのメカニズム"
日本動物学会 第95回長崎大会 2024 2024年9月12–14日 長崎市
(シンポジスト)
- Nakamura, K.
"A central master controller for thermal homeostasis"
APS Summit 2024, April 4–7, 2024, Long Beach, CA, USA.
(シンポジスト)
- 大屋愛実、中村和弘
"Age-related alternation in the intracellular localization of MC4R proteins: a novel mechanism of age-related obesity(メラノコルチン4型受容体細胞内局在の加齢性変化:中年太りの新しい仕組み)"
第101回日本生理学会大会 2024年3月28–30日 北九州市
(シンポジスト)
- 福島章紘、中村和弘
"Sympathetic thermogenesis facilitated by descending oxytocinergic system(熱産生交感神経反応を促進するオキシトシン神経系)"
第101回日本生理学会大会 2024年3月28–30日 北九州市
(シンポジスト)
- Nakamura, K.
"Age-related ciliopathy: a mechanism of middle-aged obesity"
The Cologne Aging Conference 2024, January 29–30, 2024, Cologne, Germany.
(シンポジスト)
- 中村和弘
"ワンヘルスの実現に必要な生命の基本原理の理解 ~生理学会員の立場から~"
第97回日本薬理学会年会 2023年12月14–16日 神戸市
(シンポジスト)
- 中村和弘
"体温調節の中枢神経回路の基本動作原理"
第76回日本自律神経学会総会 2023年10月28-29日 さいたま市
(基礎と臨床の対話講演)
- 中村和弘
"体温調節の中枢基本原理"
日本ハイパーサーミア学会第40回大会 2023年9月8-9日 伊勢原市
(ワークショップ講演)
- Nakamura, K.
"Central neural network to defend life from environmental stresses"
The 26th Annual Meeting of the Korean Society for Brain and Neural Sciences (KSBNS 2023), September 6–8, 2023, Busan, Korea.
(シンポジスト)
- 中村和弘
"心身相関を担う脳の神経回路メカニズム"
第64回日本心身医学会総会ならびに学術講演会 2023年7月1-2日 横浜市
(特別講演)
- Nakamura, K.、Nakamura, Y.
"A central pivotal controller for thermal homeostasis and fever"
15th meeting of the German Neuroscience Society, March 22-24, 2023, Göttingen, Germany.
(シンポジスト)
- 中村和弘、中村佳子、八尋貴樹、福島章紘
"A central integrated controller of multi-organ responses for body temperature regulation(体温調節の多臓器反応を統合的に制御する中枢ニューロン)"
日本生理学会第100回記念大会 2023年3月14-16日 京都市
(シンポジスト・座長)
- 片岡直也、中村和弘
"Psychosomatic correlation mechanism driving psychological stress responses(心理ストレス反応を引き起こす心身相関メカニズム)"
日本生理学会第100回記念大会 2023年3月14-16日 京都市
(シンポジスト)
- 中村佳子、中村和弘
"体温調節と発熱惹起を担う視索前野ニューロン"
第75回日本自律神経学会 2022年10月27-28日 さいたま市
(オーガナイザー・座長・シンポジスト)
- 中村和弘、片岡直也
"心理ストレスによる循環・熱産生反応の中枢神経回路メカニズム"
第63回日本脈管学会総会 2022年10月27-29日 横浜市
(シンポジスト)
- Oya, M.、Nakamura, K.
"Hypothalamic melanocortin mechanism of age-related reduction in metabolic thermogenesis"
Congress of the International Society of Autonomic Neuroscience (ISAN) 2022, September 5-7, 2022, Cairns, Australia.
(シンポジスト・座長)
- 片岡直也、中村和弘
"心身相関研究の展望(Perspectives on psychosomatic research)"
第99回日本生理学会大会 2022年3月16-18日 仙台市(ハイブリッド開催)
(シンポジスト・座長)
- 中村和弘
"名古屋大学における温熱生理学研究(Thermal physiology research in Nagoya University)"
第99回日本生理学会大会 2022年3月16-18日 仙台市(ハイブリッド開催)
(シンポジスト)
- Nakamura, K.
"Central psychosomatic neural pathway driving stress responses"
国際シンポジウム"Integrative control of physiological responses by neuropeptides" at 第47回日本神経内分泌学会学術集会 2021年10月30-31日 奈良市(ハイブリッド開催)
(特別講演)
- 中村和弘
"多様な環境ストレスから生命を守る脳の交感神経制御メカニズム"
第74回日本自律神経学会総会 2021年10月23-24日 東京都(Web開催)
(特別講演)
- 中村和弘
"交感神経を制御する脳の神経回路:多様な環境ストレスから生命を守るために"
第44回日本神経科学大会・CJK第1回国際会議 2021年7月28-31日 神戸市(ハイブリッド開催)
(教育講演)
- 片岡直也、嶋 佑太、中村和弘
"心理的ストレス性交感神経反応および行動の中枢神経メカニズム"
第44回日本神経科学大会・CJK第1回国際会議 2021年7月28-31日 神戸市(ハイブリッド開催)
(シンポジスト・座長)
- 中村和弘
"哺乳類の体温調節機構"
第58回日本伝熱シンポジウム 2021年5月25-27日(Web開催)
(シンポジスト)
- 中村和弘
"Central neural mechanisms of multi-organ responses to psychological stress: a mind-body connection"
第64回日本糖尿病学会年次学術集会 2021年5月20-22日 富山市(Web開催)
(シンポジスト)
- 福島章紘、中村和弘
"視床下部オキシトシンニューロンによる褐色脂肪熱産生の調節メカニズム(Oxytocinergic pathway stimulating brown adipose tissue thermogenesis)"
第126回日本解剖学会総会 全国学術集会・第98回日本生理学会大会 合同大会 2021年3月28-30日 名古屋市(Web開催)
(シンポジスト)
- 中村和弘、片岡直也、福島章紘
"情動はどのようにして熱産生や循環機能に影響を与えるのか?(How do emotions impact thermogenic and cardiovascular functions?)"
第126回日本解剖学会総会 全国学術集会・第98回日本生理学会大会 合同大会 2021年3月28-30日 名古屋市(Web開催)
(シンポジスト)
- 中村和弘
"脳による褐色脂肪熱産生制御:心と脂肪をつなぐ神経回路"
第41回日本肥満学会・第38回日本肥満症治療学会学術集会 2021年3月20-21日 富山市(Web開催)
(シンポジスト)
- 中村佳子、中村和弘
"飢餓反応の中枢神経回路メカニズム"
大阪大学蛋白質研究所セミナー「食行動の脳内基盤と分子機構」 2021年2月22日 吹田市(Web開催)
(シンポジスト)
- Nakamura, K.
"Mind-body connection: a master brain pathway for psychological stress responses"
The 7th Neuroscience Network, February 10, 2021, online meeting hosted from Kobe University(Web開催).
(シンポジスト)
- 中村和弘
"心理ストレスによる交感神経反応の中枢神経メカニズム ~心身相関の解明に向けて~"
第20回自律神経懇話会 2020年11月6日 名古屋市(Web開催)
(特別講演)
- Nakamura, K.
"A central psychosomatic neural pathway that drives sympathetic and behavioral stress responses"
virtual 8th International Conference on the Physiology and Pharmacology of Temperature Regulation (vPPTR) 2020, October 26–29, 2020, online meeting hosted from North Vancouver, Canada(Web開催).
(シンポジスト)
- 中村和弘
"心理ストレス反応の神経回路 —「心」と「体」をつなぐ仕組み —"
令和2年度生理学研究所研究会「生体システム統合機構としての情動」(情動研究会) 2020年9月16日 Web開催
(シンポジスト)
- 片岡直也、嶋 佑太、中村和弘
"心理ストレスによる交感神経反応と行動反応の中枢神経メカニズム(Central circuit mechanisms of sympathetic and behavioral responses to psychological stress)"
第97回日本生理学会大会 2020年3月17–19日 大分県別府市(新型コロナウイルス感染拡大防止のため J. Physiol. Sci. 誌上開催)
(オーガナイザー・座長・シンポジスト)
- 中村和弘
"温度感覚の中枢神経伝達:熱放散と暑熱逃避行動を起こすために(Central neural pathways for thermosensory information to promote heat loss responses and heat avoidance behavior)"
第97回日本生理学会大会 2020年3月17–19日 大分県別府市(新型コロナウイルス感染拡大防止のため J. Physiol. Sci. 誌上開催)
(シンポジスト)
- Nakamura, K.
"Central neural mechanisms to defend life from environmental stressors"
Visiting Fellows Lecture of the Institute of Advanced Studies at University of Bologna, November 22, 2019, Bologna, Italy.
(招待講演)
- Nakamura, K.
"Central circuit for physiological responses to psychological stress"
Seminar in the Department of Physiology at University of Bologna, November 12, 2019, Bologna, Italy.
(招待講演)
- 片岡直也、嶋 佑太、中島啓輔、中村和弘
"心理ストレス性交感神経反応を制御する脳神経経路の同定"
第72回日本自律神経学会総会 2019年11月3日 福岡県北九州市
(シンポジスト)
- Nakamura, K.
"Mechanisms of psychological impacts on thermoregulation and metabolism"
The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress (FAOPS2019)/The 96th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan, March 28–31, 2019, Kobe, Japan.
(オーガナイザー・座長・シンポジスト)
- 中村和弘
"環境ストレスから恒常性を守る体温調節神経回路"
第71回日本自律神経学会総会 2018年10月26日 さいたま市
(教育講演)
- 中村和弘
"多様な環境ストレスから生命を守る代謝調節神経回路"
第8回Hepato-Diabetology Conference 2018年10月18日 東京都
(特別講演)
- Nakamura, K.
"Thermosensory afferent neural pathways for autonomous and behavioral thermoregulation"
7th International Meeting of the Physiology and Pharmacology of Temperature Regulation (PPTR2018), October 7–12, 2018, Split, Croatia.
(オーガナイザー・座長・シンポジスト)
- 中村和弘
"行動性・自律性体温調節の中枢神経メカニズム"
第56回快適性・健康を考えるシンポジウム 2018年9月22日 京都市
(基調講演)
- Nakamura, K.
"Central thermoregulatory circuits to defend homeostasis from environmental stressors"
Mini-Symposium on Temperature and Metabolism, August 27, 2018, Shanghai, China.
(招待講演)
- 中村和弘
"環境ストレスに応じた褐色脂肪熱産生制御を行う脳の神経回路"
第23回アディポサイエンスシンポジウム 2018年8月18日 大阪府豊中市
(シンポジスト)
- 中村和弘
"Central circuit mechanisms of infection-induced and psychogenic fever: What's different?"
第41回日本神経科学大会 2018年7月29日 神戸市
(シンポジスト)
- 中村和弘
"脳による代謝熱産生の調節"
第48回新潟神経学夏期セミナー 2018年7月20日 新潟市
(セミナー講演)
- 中村和弘、片岡直也
"心理ストレスによる体温上昇の仕組み"
第65回日本実験動物学会総会 2018年5月16–18日 富山市
(座長・シンポジスト)
- 中村和弘、八尋貴樹、片岡直也、中村佳子
"温度知覚と体温調節行動は異なる温度感覚伝達路で駆動される"
第95回日本生理学会大会 2018年3月28–30日 高松市
(オーガナイザー・座長・シンポジスト)
- 中村佳子、中村和弘
"ニューロペプチドYによる熱産生抑制と摂食亢進の神経メカニズム"
生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017) 2017年12月6–9日 神戸市
(ワークショップ演者)
- 中村和弘
"温熱恒常性の神経回路メカニズム"
生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017) 2017年12月6–9日 神戸市
(オーガナイザー・座長・シンポジスト)
- 中村和弘
"環境ストレスから恒常性と生命を守る脳の神経回路メカニズム"
岡崎統合バイオサイエンスセンター 山手イブニングセミナー 2017年11月10日 愛知県岡崎市
(招待講演)
- 中村和弘
"環境ストレスから恒常性を守る脳のメカニズム"
新潟分子心血管セミナー 2017年10月30日 新潟市
(招待講演)
- 中村和弘、片岡直也
"心理ストレスによる交感神経反応の中枢神経回路メカニズム"
第58回 日本組織細胞化学会 総会・学術集会 2017年9月23–24日 愛媛県東温市
(ワークショップ演者)
- Nakamura, K.
"Central Neural Mechanisms to Defend Life from Environmental Stressors"
Thermal Biology 2017 International Symposium, September 4, 2017, Kyoto, Japan.
(招待講演)
- Nakamura, K.
"Difference in central circuit mechanisms of infection-induced and psychogenic fever"
International Society for Autonomic Neuroscience (ISAN) 2017, August 30–September 2, 2017, Nagoya, Japan.
(オーガナイザー・座長・シンポジスト)
- 中村和弘
"体温調節の中枢神経回路メカニズム"
第25回 日本発汗学会 総会 2017年7月28–29日 埼玉県川越市
(シンポジスト)
- Nakamura, Y., Yanagawa, Y., Morrison S.F. and Nakamura, K.
"Medullary reticular GABAergic neurons that mediate hunger responses induced by hypothalamic neuropeptide Y"
Experimental Biology 2017, April 22–26, 2017, Chicago, IL, U.S.A.
("Featured Topic" 演者)
- 中村和弘
"体温を調節する脳の神経回路メカニズム"
三重県栄養士会 平成28年度研究発表会・研修会 2017年3月11日 津
(招待講演)
- Nakamura, K. and Kataoka, N.
"Higher brain stress signalling that drives the hypothalamo-medullary pathway for stress-induced hyperthermia"
6th International Conference on the Physiology and Pharmacology of Temperature Regulation (PPTR2016), December 5–9, 2016, Ljubljana, Slovenia.
(シンポジスト)
- 中村和弘
"環境ストレスに応じた褐色脂肪熱産生の調節"
第39回日本分子生物学会年会 2016年11月30日–12月2日 横浜
(シンポジスト)
- 中村和弘
"体温と代謝を調節する中枢神経回路機構"
第89回日本生化学会大会 2016年9月25–27日 仙台
(シンポジスト)
- Nakamura, K..
"Central pathways for cold-induced thermogenesis"
The Wenner-Gren Foundations International Symposium "Brown adipose tissue and euthermia", May 27, 2016, Stockholm, Sweden.
(シンポジスト)
- 中村和弘
"環境ストレスから生命を守る体温調節神経回路"
第15回KAMOGAWA Cardiovascular Conference 2016年5月13日 京都
(特別講演)
- 中村佳子、中村和弘
"ニューロペプチドYによる代謝抑制を担う神経回路:飢餓を生き延びるための仕組み"
第93回日本生理学会大会 2016年3月22–24日 札幌
(シンポジスト)
- 片岡直也、中村和弘
"腹側前頭前皮質から視床下部背内側部への投射は心理ストレス性高体温を駆動している"
第93回日本生理学会大会 2016年3月22–24日 札幌
(シンポジスト)
- 中村和弘
"体温調節の神経機構"
第93回日本生理学会大会 2016年3月22–24日 札幌
(教育講演)
- 中村和弘
"多様な環境ストレスから生命を守る神経回路システム 〜体温調節研究を通じて〜"
自然科学研究機構 3プロジェクト合同終了シンポジウム「次ステージ機能生命科学の展望」 2016年3月10日 愛知県岡崎市
(招待講演)
- 中村和弘
"光遺伝学を用いたストレス性体温上昇メカニズムの解明"
千里ライフサイエンスセミナー 2016年2月26日 大阪
(招待講演)
- 中村和弘
"体温調節の神経回路 〜環境ストレスから身を守るための仕組み〜"
名古屋内科医会 第77回学術の集い 2016年2月6日 名古屋
(招待講演)
- 中村和弘
"体温を調節する中枢神経回路メカニズム"
第60回脳の医学・生物学研究会 2016年1月23日 名古屋
(招待講演)
- 中村和弘
"心理ストレス性体温上昇の中枢神経機構"
第68回日本自律神経学会総会 2015年10月29–30日 名古屋
(座長・シンポジスト)
- Nakamura, K.
"Central hunger signaling that inhibits brown adipose tissue thermogenesis"
Kyoto Conference of Young Lions in Obesity Research, October 5, 2015, Kyoto, Japan.
(座長・シンポジスト)
- Nakamura, K.
"Cold-defense neural pathway drives stress-induced hyperthermia"
International Society for Autonomic Neuroscience (ISAN) 2015, September 26–29, 2015, Stresa, Italy.
(シンポジスト)
- 中村和弘
"体温の中枢神経調節"
第53回日本生物物理学会年会 2015年9月13–15日 金沢
(シンポジスト)
- 中村和弘、片岡直也
"心因性発熱の中枢神経回路メカニズム(Central circuit mechanism of psychogenic fever)"
第38回日本神経科学大会 2015年7月28–31日 神戸
(オーガナイザー・座長・シンポジスト)
- 中村和弘
"体温調節の中枢神経メカニズム"
日本睡眠学会 第40回定期学術集会 2015年7月2–3日 宇都宮
(シンポジスト)
- 中村和弘
"体温調節、発熱、ストレス性高体温症の中枢神経回路"
第6回 Advanced Biological Chemistry Seminar(京都大学大学院工学研究科 先端生物化学セミナー) 2015年6月23日 京都
(招待講演)
- 中村和弘、片岡直也
"ストレス性自律生理反応を駆動する中枢神経回路機構"
第120回日本解剖学会総会・全国学術総会・第92回日本生理学会大会合同大会 2015年3月21–23日 神戸
(シンポジスト)
- 中村和弘
"環境ストレスから生命を守る体温調節システム"
第8回ラットリソースリサーチ研究会 2015年1月23日 京都
(招待講演)
- 中村和弘
"褐色脂肪熱産生を調節する中枢神経システム〜環境ストレスを生き抜くために〜"
第4回Metabolism Scientific Forum 2014年12月20日 東京
(招請講演)
- 中村和弘
"体温調節の中枢神経回路〜多様な環境ストレスを生き抜くために〜"
17th Cardiovascular Metabolism and Aging Conference 2014年12月12日 東京
(特別講演)
- 中村和弘
"体温調節中枢としての視索前野の機能と仕組み"
第21回日本行動神経内分泌研究会 2014年9月3–5日 埼玉県秩父市
(シンポジスト)
- 中村和弘
"褐色脂肪熱産生を制御する視床下部—延髄—交感神経回路"
第57回日本糖尿病学会 2014年5月22–24日 大阪
(シンポジスト)
- Nakamura, K.
"Central thermoregulatory system: a mechanism that defends life from various environmental stressors"
Experimental Biology 2014, April 26–30, 2014, San Diego, CA, U.S.A.
("Henry Pickering Bowditch Award Lecture", 受賞講演)
- 中村和弘
"体温調節の仕組み"
第18回東北生活習慣病研究会 2014年4月16日 仙台
(特別講演)
- 中村和弘
"体温調節における外側結合腕傍核の役割"
第91回日本生理学会大会 2014年3月16–18日 鹿児島
(シンポジスト)
- 片岡直也、中村和弘
"社会心理ストレスで惹起される褐色脂肪熱産生と体温上昇に関わる視床下部ー延髄投射ニューロン"
第91回日本生理学会大会 2014年3月16–18日 鹿児島
(オーガナイザー・座長・シンポジスト)
- 中村和弘
"心因性発熱の神経経路"
生活習慣病・肥満症トランスレーショナルフロンティア 2013年11月30日 京都
(シンポジスト)
- 中村和弘
"A thermosensory pathway mediating heat-defense responses"
第66回日本自律神経学会総会 2013年10月24–25日 名古屋
(日本自律神経学会賞受賞記念講演)
- Nakamura, K.
"Hypothalamus-medullary neural pathway that drives thermogenesis for fever and stress-induced hyperthermia"
22nd World Congress on Psychosomatic Medicine, September 12–14, 2013, Lisbon, Portugal
(座長・シンポジスト)
- Nakamura, K.
"Sympathetic outflow for psychological stress-induced thermogenesis in brown adipose tissue"
Experimental Biology 2013, April 20–24, 2013, Boston, MA, U.S.A.
(Minisymposium "Central mechanisms of autonomic regulation during stress" シンポジスト)
- 中村和弘、片岡直也
"オプトジェネティクスを用いた投射ニューロンの選択的活性化による熱産生指令メカニズムの同定"
第90回日本生理学会大会 2013年3月27–29日 東京
(オーガナイザー・座長・シンポジスト)
- 中村和弘
"皮膚温度の変化に対する自律性体温調節反応の中枢神経機構"
第65回日本自律神経学会総会 2012年10月25–26日 東京
("トピックス" 演者)
- 中村佳子、中村和弘
"体温調節と発熱の視索前野メカニズム"
第35回日本神経科学大会(Neuroscience 2012) 2012年9月18–21日 名古屋
(オーガナイザー・座長・シンポジスト)
- 中村和弘
"多様な環境ストレスから生命を守るための温熱生理反応メカニズム"
岡崎統合バイオサイエンスセンター サマースクール2012 2012年8月8–9日 愛知県岡崎市
(講師)
- 中村和弘
"褐色脂肪組織熱産生を調節する交感神経プレモーターメカニズム"
第89回日本生理学会大会 2012年3月29–31日 松本
(オーガナイザー・座長・シンポジスト)
- Nakamura, K
"Stress-induced hyperthermia"
7th Congress of the International Society for Autonomic Neuroscience / 22nd Symposium of the American Autonomic Society (ISAN/AAS 2011), September 12–16, 2011, Búzios, Rio de Janeiro, Brazil
(シンポジスト)
- 中村和弘
"褐色脂肪組織熱産生の中枢制御メカニズム"
第16回アディポサイエンスシンポジウム 2011年8月20日 大阪
(シンポジスト)
- 中村和弘
"Neural control of cold-induced BAT thermogenesis"
Brown Adipose Tissue 2011 Update シンポジウム「褐色脂肪研究の新展開」 2011年6月18–19日 札幌
(シンポジスト)
- 中村和弘
"「病は気から」の科学的理解を目指してー自律神経生理学からのアプローチ"
第88回日本生理学会大会 / 第116回日本解剖学会総会・全国学術総会 2011年3月28–30日 横浜(東日本大震災のため J. Physiol. Sci. 誌上開催)
(オーガナイザー・シンポジスト)
- 中村和弘
"環境ストレスに応じて体温を制御する脳のしくみ"
第28回内分泌代謝学サマーセミナー 2010年7月8–10日 佐世保
(シンポジスト)
- 中村和弘、Morrison, S.F.
"哺乳類が環境温度の変化から体温を守る温度感覚メカニズム"
第87回日本生理学会大会 2010年5月19–21日 盛岡
(オーガナイザー・座長・シンポジスト)
- Nakamura, K.、Morrison, S.F.
"Central efferent pathways mediating shivering thermogenesis."
Experimental Biology 2010, April 24–28, 2010, Anaheim, CA, U.S.A.
("Featured Topic" 演者)
- 中村和弘
"体温調節のメカニズム"
第62回日本自律神経学会総会 2009年11月5–6日 和歌山
("教育講演" 演者)
- Nakamura, K.、Morrison, S.F.
"Neural circuitry to defend body temperature from environmental thermal challenge"
Autonomic Adjustments to Environmental Challenges–A Satellite Meeting of ISAN 2009, September 5–7, 2009, Newcastle, Australia
(シンポジスト)
- Nakamura, K.、Nakamura, Y.、Morrison, S.F.
"The ways up and the ways down: dissecting neural pathways for thermoregulation"
6th Congress of the International Society for Autonomic Neuroscience (ISAN 2009) September 1–4, 2009, Sydney, Australia
(シンポジスト)
- 中村和弘
"体温調節の中枢メカニズム"
日本麻酔科学会第56回学術集会 2009年8月16–18日 神戸
(招待講演演者)
- Nakamura, K.、Nakamura, Y.、Morrison, S.F.
"Differential control of thermal effector pathways contributing to fever"
36th International Congress of Physiological Sciences (IUPS2009) / 86th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan, July 27–August 1, 2009, Kyoto, Japan
(シンポジスト)
- Nakamura, K.、Morrison, S.F.
"Thermosensory ascending pathways leading to body temperature control"
The 3rd International Symposium on Physiology and Pharmacology of Temperature Regulation, July 23–26, 2009, Matsue, Shimane, Japan
(オーガナイザー・座長・シンポジスト)
- Nakamura, K.、Morrison, S.F.
"A thermosensory pathway controlling sympathetic and shivering thermogenesis"
5th Congress of the International Society for Autonomic Neuroscience, October 5–8, 2007, Kyoto, Japan
(シンポジスト)
- 中村和弘
"発熱及び体温調節の交感神経経路"
第58回日本自律神経学会総会 2005年10月27–28日 千葉
(シンポジスト)
- Nakamura, K.、Matsumura, K.、Hübschle, T.、Wu, S.-X.、Nakamura, Y.、Gerstberger, R.、Kobayashi, S.、Kaneko, T.
"Sympathetic premotor neurons mediating febrile responses and thermoregulatory functions"
The 35th Congress of the International Union of Physiological Sciences / Experimental Biology 2005, March 31–April 5, 2005, San Diego, CA, U.S.A.
(シンポジスト)
- Nakamura, K.
"Fever-inducing sympathetic neural pathways"
First Integrated Symposium on the Physiology and Pharmacology of Thermal Biology and Temperature Regulation, October 10–15, 2004, Rhodes, Greece
(シンポジスト)
- Nakamura, K.
"Fever-mediating and thermoregulating sympathetic premotor neurons"
FASEB Summer Research Conferences "Neural Mechanisms in Cardiovascular Regulation", July 24–29, 2004, Snowmass, CO, U.S.A.
(シンポジスト)
- 中村和弘
"プロスタグランジンによる交感神経系制御の中枢機構~EP3受容体からの神経経路"
第77回日本薬理学会年会 2004年3月8–10日 大阪
(シンポジスト)
Copyright (c) 2009-2025 Department of Integrative Physiology, Nagoya University Graduate School of Medicine