1903年 北里柴三郎序文 ; 淺川範彦校閲 ; 栗林傳吉纂著 『最新種痘學』

北里柴三郎序文 ; 淺川範彦校閲 ; 栗林傳吉纂著 『最新種痘學』 画像1 北里柴三郎序文 ; 淺川範彦校閲 ; 栗林傳吉纂著 『最新種痘學』 画像2 北里柴三郎序文 ; 淺川範彦校閲 ; 栗林傳吉纂著 『最新種痘學』 画像3 北里柴三郎序文 ; 淺川範彦校閲 ; 栗林傳吉纂著 『最新種痘學』 画像4 北里柴三郎序文 ; 淺川範彦校閲 ; 栗林傳吉纂著 『最新種痘學』 画像5 北里柴三郎序文 ; 淺川範彦校閲 ; 栗林傳吉纂著 『最新種痘學』 画像6 北里柴三郎序文 ; 淺川範彦校閲 ; 栗林傳吉纂著 『最新種痘學』 画像7 北里柴三郎序文 ; 淺川範彦校閲 ; 栗林傳吉纂著 『最新種痘學』 画像8 北里柴三郎序文 ; 淺川範彦校閲 ; 栗林傳吉纂著 『最新種痘學』 画像9 北里柴三郎序文 ; 淺川範彦校閲 ; 栗林傳吉纂著 『最新種痘學』 画像10
史料名 北里柴三郎序文 ; 淺川範彦校閲 ; 栗林傳吉纂著 『最新種痘學』
元号 明治36
西暦 1903
内容 北里柴三郎(きたざと しばさぶろう 1852-1931)は、ロベルト・コッホ(Heinrich Hermann Robert Koch 1843-1910)に師事して、破傷風菌の純粋培養に成功し、帰国後ペスト菌を発見し、血清療法を研究しました。
浅川範彦(あさかわ のりひこ 1865-1907)は、土佐国(高知県)土佐郡の生れです。高知医学校で医学を学び、卒業後上京して、済生学舎(さいせいがくしゃ)で学びました。明治27年(1894年)再び上京し、北里が新たに開いた伝染病研究所の助手となり、ジフテリアの血清療法や破傷風の毒素の研究に功績を残しました。日本細菌学会賞の一つに、その功績を記念する浅川賞があります。
栗林伝吉(くりばやし でんきち)は、痘苗製造所技手です。
形態 111p ; 縦18cm×横14cm
区分 図書
図録ページ 111

近代医学黎明デジタルアーカイブ
トップへ戻る