1872年 司馬盈之 『理禮氏藥物學』

司馬盈之 『理禮氏藥物學』 画像1 司馬盈之 『理禮氏藥物學』 画像2 司馬盈之 『理禮氏藥物學』 画像3 司馬盈之 『理禮氏藥物學』 画像4 司馬盈之 『理禮氏藥物學』 画像5 司馬盈之 『理禮氏藥物學』 画像6 司馬盈之 『理禮氏藥物學』 画像7 司馬盈之 『理禮氏藥物學』 画像8 司馬盈之 『理禮氏藥物學』 画像9 司馬盈之 『理禮氏藥物學』 画像10
史料名 司馬盈之 『理禮氏藥物學』
元号 明治5
西暦 1872
内容 著者のライリー(John Campbell Riley 1828-1879)は、ワシントンD.C.のジョージタウンに生まれ、1848年にジョージタウン大学を卒業後、1851年にNational medical college at Washingtonで学び、学位を取得しました。1859年に、National medical collegeの薬物学、治療学の教授となりました。 司馬盈之(しば みつゆき 1839-1879)は、新潟県佐渡島の生まれです。幼名は島倉伊之助、通称は凌海(りょうかい)、盈之は諱です。 語学の天才で独・英・蘭・仏・露・中の6か国語に通じていました。松本良順(まつもと りょうじゅん 1832-1907)、ポンペ(Johannes Lijdius Catharinus Pompe van Meerdervoort 1829-1908)に師事し、医学を学び、医学用語の日本語訳を多く作っています。(例えば、蛋白質、窒素、十二指腸など) 明治9年(1876年)5月、ローレツと共に副教師兼訳官として、愛知県公立病院・公立医学講習場に着任しました。 原著は"Compend of Materia Medica and Therapeutics" (Philadelphia, 1869)です。 理禮氏藥物學 / [Riley原著] ; 小林義直譯 東京 : 島村利助 (発兌), 明治5 [1872]
形態 15冊 ; 23cm
区分 図書

近代医学黎明デジタルアーカイブ
トップへ戻る