メディカルAI研究者のための知的財産入門セミナー
2025-1-30
【概要】
「医薬品と異なり、医療系ソフトウェアの特許は取っても意味がない」と言われることがあります。 また、特許を取得するとしても既存のAI技術を活用したメディカルAIは果たして特許に なるのだろうか、特許になるとしてもどういった部分で取ればよいのだろうかと思う 研究者がいるかもしれません。 今回の講演では、メディカルAIを含むソフトウェアの分野における特許の役割やメリット、 メディカルAI分野において強い特許を取得するための戦略、特許を出すタイミング、 ノウハウとの切り分けなど、具体的な事例を交えながら知的財産に対する理解を 深めていただくことを目的とします。
【講師】
幸谷 泰造 先生(工業所有権情報・研修館 知財戦略エキスパート 弁護士・弁理士)
【日時】
令和7年2月27日(木) 17時00分〜(90分)Zoom開催
【参加登録】
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_eUNfdCkpRJa-XdIr_mtYUg
【詳細・チラシ】
https://www.miu.aip.nagoya-u.ac.jp/info/2284/